一般には、楽器を演奏する人(演奏者)を指す表現。
一応、身分の非常に高い相手(将軍や天皇・上皇など)との報告や伝令を行う役柄の人も、「奏上」を行う者ということで「奏者」と呼ばれていたが、現在は使われなくなった。
創作においては、「操者」などと同音である事もあって、楽器を媒体にしてコントロールを行う者や機体という楽器を奏でる者といった存在を「奏者」と呼称することもある。
それ以外だと、『Fate/EXTRA』のセイバー(赤セイバー)がマスターを呼ぶときの呼称も「奏者」となっている。(どちらの意味での「奏者」かは不明。)
pixivに投稿された作品 pixivで「奏者」のイラストを見る
このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10657
コメント
コメントを見る