ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

有夜宇屋志

うやうやし

江戸時代に描かれた湯本豪一氏所蔵の妖怪絵巻『化け物尽くし絵巻』に記載される妖怪の一種。

概要

江戸時代に描かれた湯本豪一氏所蔵の妖怪絵巻『化け物尽くし絵巻』に描かれた妖怪の1つ。


まるで跪いているような姿勢で正面から描かれており、蝦蟇寝肥ぬっぺっぽうを思わせる肉厚でしわしわの赤黒い肌に白い斑点がびっしりある。


名前は相手を敬って、礼儀正しく丁寧である様子を現す「恭(うやうや)しい」から取られており、こちらに向かってそのような態度をとっているようであるが、口には牙が生えた微妙な表情から、実は内心ではこちらを嘲っているのでは無いかと捉える説もある。


関連タグ

日本妖怪 妖怪

関連記事

親記事

化け物尽くし絵巻 ばけものづくしえまき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました