ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

人間の機微精神状態を表す言葉、漢字。

一般的に広く使われているのは、「」の方だが、こちらは旧字体というわけではなく、漢字の見直しが行われた第2次世界大戦後に、「気」が常用化されたためである。


漢字としての意味

そもそも「ドラゴンボール」で広く知られるように、体内エネルギーの概念としても使われている。これらは中国哲学上であつかわれていたことで、この漢字を含む言葉として「元氣(元気)」「病氣(病気)」「氣持ち(気持ち)」などがある。


「気」と「氣」の違いは、「气(きがまえ)」のなかに、「〆(しめ)」と「米(こめ)」があることだ。

この中にある字の意味として、「〆(しめ)」が『エネルギーを外に出さない、また閉じ込められている』という意味なのに対し、「米(こめ)」は『エネルギーが八方に広がる、放出されている』という意味になる。


つまり、人間の気持ちやエネルギーを指す場合は、使い方に差が出るような違いになっている。


ちなみに、「気」が常用化される前は「氣」の簡易字として「」があったがこちらは現在では使われることはあまり見なくなった。前述の漢字の見直しの際に「気」が新字として採用されたためである。

子どもの名付けには「気」と「氣」、どちらも使える。


関連語彙

正気 狂気 闘気 覇気 勇気 元気

気がある オーラ

合気道:現在でも『合道』という形で使う流派もある。

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 141

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました