河村隆
かわむらたかし
1st-阿部よしつぐ・森本亮治・北村栄基(初代)、小谷嘉一(二代目)、渡部紘士(三代目)、コン・テユ・小笠原大晃(四代目)、張乙紘(五代目)
2nd-鶴見知大(改名後:矢口 空)(六代目※2nd初代) 、章平(七代目※2nd二代目)
3rd-滝川広大(八代目※3rd初代)、鈴木雅也(九代目※3rd二代目)、岩田知樹(十代目※3rd三代目)
4th-大友海(十一代目※4th初代)
学校 | 青春学園中等部3年4組5番 |
---|---|
生年月日 | 11月18日(蠍座) |
身長 | 180cm |
体重 | 65kg |
足のサイズ | 27.5cm |
視力 | 左1.5 右1.2 |
血液型 | A型 |
利き腕 | 右 |
プレイスタイル | アグレッシブ・ベースライナー |
愛用シューズ | ASICS(GELSTROKE) |
ラケット | DUNLOP(RIMBREED XL) |
得意技 | バーニングサーブ(変身後)/波動球/片手波動球/ダッシュ波動球 |
好きな食べ物 | 松茸の土瓶蒸し・生いくら丼 |
趣味 | モノポリー・包丁を研ぐ(修行中) |
家族構成 | 父・母・妹 |
父親の職業 | 自営業(すし屋) |
得意科目 | 数学 |
苦手科目 | 世界史 |
委員会 | 美化委員 |
よく訪れる学校スポット | 屋上 |
出身小学校 | 埼玉第四小学校 |
座右の銘 | 虎穴に入らずんば虎子を得ず |
好きな色 | 水色 |
好きな映画 | アクション |
好きな本 | 料理の本 |
好きな音楽 | 東京音頭 |
好みのタイプ | スタイルのいい子(すらっとした感じが好き) |
行きたいデートスポット | ショッピングモール |
今一番欲しいもの | 自分の包丁 |
日課 | お店の仕込み、夕飯の片付け |
苦手なもの | 高い所 |
テニス以外の特技 | かんぴょうづくり |
青学テニス部3年。
普段は優しく控えめで穏やかな性格であるが、ラケットを持つと人格が一変し、「バーニング!」や「カモーン!」などの英単語を力強く叫ぶ熱血な性格となる。
アグレッシブ・ベースライナーで、石田銀や樺地崇弘などのパワープレイヤーとの対戦が多い。得意技はパワーを活かした「波動球」。
青学はシングルスの層が厚いため、相手のシングルスに強力なパワータイプがいない時には、ダブルスで出場する事が多く、不二とペアをよく組む。
地区予選では石田鉄・桜井雅也、都大会では新渡米稲吉・喜多一馬ペアと、関東大会では樺地崇弘、黒羽春風・天根ヒカルペアと、全国大会では平古場凛・知念寛ペア、石田銀と対戦した。
愛称は「タカさん」。(タグとしてもよく用いられている。)
不二周助とはダブルスを組むことが多く、山吹の亜久津仁とは幼馴染。
現3年生レギュラーの中で唯一3年時からレギュラー入りしており、才能に恵まれた他の青学テニス部レギュラーの面々と比べると、自分には才能がないと引け目を感じている面もある。敵チームからは「青学のお荷物」と揶揄されたことも。
入部当初はパワー以外は他のメンバーに比べ特別な才能やテクニックがなく、自信を無くしていたが、不二や菊丸ら同学年の仲間からかけてもらった暖かい言葉で救われた過去を持つ。そのことから、誰よりも仲間がいる青学が勝つことに執念を燃やしており、その為なら無茶をすることも多い。
高校に入ったら実家の寿司屋を継ぐ修行をはじめるため、テニスは中学で最後にすると決めている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るこれは永遠に続く、ペシミスティックな関係
片思い、すれ違い。 河村と亜久津はきっと出会ったときから惹かれ合ってたと思う。 あのシーンの椎原的無謀解釈でお送りしました。m(_ _)m 過去の二次創作サイトからのサルベージ。 少々修正しました。 過去のタイトルは「変わらぬ想い」1,347文字pixiv小説作品- テニ腐リギャグまとめ
越前がかわむらすしを本気で狙いだした話
◆『テニスの王子様』の腐向けの二次、そしてギャグです(重要)。更に出オチ(タイトル)。正式題名は『越前が《かわむらすし》でタダ食いする権利を本気で狙いだした』です(笑)。 ◆多分、都大会後くらい(適当。タカさんが“そういう話”をするのは、地区後じゃ早すぎる気がするので)。需要皆無であろうタカさん×リョーマ(というか、タカさん←リョーマくらいの)という、CP名に非常に困る組み合わせ。この場合、河リョ?タカリョ?これも今年の6月くらいにふと思い付いたネタ。せめて2人の仲を縮められる内容を思い付かないと実際に書く訳には……と躊躇していたのですが、恋愛脳ではない為に全く思い付かず「もう良いじゃない!ギャグなんだから、始まりとオチだけ書けば良いじゃない!」と開き直った結果。 青学では海堂とタカさん贔屓なんですよ。申し訳ない(?)。 41話冒頭で、タカさんがリョーマの腕を掴んで寿司屋に引きずり込んだという事実を考えたら萌えざるを得なかった。なんて可愛い組み合わせだ……。 《2020/9/24》 アニメ派じゃなかった為にケビンを知らず「どんなじゃ?」と思ってつべで見た145話冒頭。タカさんがリョーマの肩抱いて帰る事を促している!もう、この2人付き合ってるわ!(錯乱)と大興奮。(この時点でケビンとかどうでも良くなったのは言うまでもない。) ★評価&ブクマ有り難うございますm(_ _)m1,733文字pixiv小説作品 - pursuing my true self
sky's the limit - vol.3
パラレルでタカさんと立海大家族。立海の面々が兄弟で、その家にタカさんが料理人として雇われる、というお話で第三話でごじゃいます。パラレルなので苦手な方はスルーしてください。今回は前回出し損ねた山吹登場です。千石書きやすいなぁ…大好き。そして何故にこう長くなっていったんだろう。今回が一番長いって何でじゃ…ま、まぁこれで基本設定入れ終わったし、多少はね。個人的には幸村とタカさんの組み合わせが楽しいです。うちの幸村はタカさんお気に入りかもしれない。表紙素材はhttp://neo-himeism.net/様よりお借りしました。次回から所謂脇道回になるかと思います。幸村話で比嘉出すか、真田話で跡部出すか悩んでます。柳生話で海堂もいいかなぁ…パラレル、それは無限の可能性。追記:一話、二話の評価ブクマコメタグなど本当にありがとうございます。感謝しています。のんびり進行ですが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。3/15続き書きました!→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=504410123,789文字pixiv小説作品 - SCHLEIFE DAS SCHLEIFE - SEIGAKU
S.D.S - SEIGAKU - 04 -
ただいま別のテニプリ小説のプロット打ち込みも同時並行しております。 こっちの更新ペースがちょっと落ちちゃいました(m´・ω・`)m ゴメン… 言葉遣いとか、後で見直して変更するかもしれません。 タカさん難しいよタカさん… 大石も個性つけるの難しいよ…2,624文字pixiv小説作品 約束~君と過ごす四季~
不二周助様,お誕生日おめでとうございます。 あなたに出会ったのはもう何年前になるでしょうか。 いつだってかっこいいあなたのことがずっと昔から大好きです。 4年に一度のこの貴き日をお祝いすることができて,とても幸せです。 どうか光ある,あなたにとって素晴らしい一年になりますように。 この一日を,大好きな人たちの中で,笑顔いっぱいで過ごすことができますように。 だいすきな不二くんに愛を込めて。 タカさんのお誕生日に引き続き,今回もはちさんとスミレさんとコラボさせていただきました! このお話は,スミレさん(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55541037)の中3のお誕生日から,はちさん(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55541080)の高1のお誕生日までの間の一年間のお話です。 茄子会より,大好きな2人に愛を込めて。13,535文字pixiv小説作品2022.11.18
タカさんの誕生日に書いたSSその①。 お父さんから手紙を預かってきたよ。 タカさんにこの世の全ての優しくて暖かくて美しい感情を贈りたい。 生まれてきてくれてありがとう。 そして、タカさんを産み育ててくれてありがとうございます。3,689文字pixiv小説作品- テニプリ誕生日2012
河村誕2012【タカ不二】
タカさん誕生日おめでとう!そして遅刻してごめんなさい! (言い訳:検定やって燃え尽き症候群でした。検定ズタボロで心折れてました) タカ不二好きだよ!!短文過ぎて泣けてくるよ!463文字pixiv小説作品 春嵐ホリデイズ【河村×夢♀】
河村隆くんと春の嵐がひどい日にお家で一緒にお茶を飲んだりしてのんびりしたい人に読んで欲しい小説です。 【注意】 ・自我のある夢主(♀)が出てきます ・夢主は河村くんと同じく中学生です ・ほぼ夢主視点で話が進みます ・偏見、捏造含まれます それでもよろしければ、どうぞお楽しみください! タカさんは本当にいい男だ……と常々思っていたら、なんか小話を書いていました。 余談ですが、タカさんのキャラソンの中では「グロリアス」が大好きです……。 「グロリアス」とは?となったそこのアナタ!!「テニプリフェスタ2016〜合戦〜」のDVD・Blu-rayを見て下さい!! 私の小説はとりあえず置いておいて、「テニプリフェスタ2016〜合戦〜」DVD・Blu-rayと河村隆くんの「グロリアス」をよろしくお願いいたします!!2,115文字pixiv小説作品【腐向】Moonlight shower
河村×仁王で新テニ話。相変わらずのラブラブ。負け組特訓の時は、密かにこうやっていちゃこいてるといいなぁなどと…本当は週末のタカさんお誕生日用に書いた話なんですが、別のを書いたのであげてみた。背水の陣。もう差し替えきかない…9巻ネタがちょっと入ってます…早く戻ってきてね、の願いを込めて…私の中で仁王は「キリオ戦の秋葉流」がイメージで、やばくなったら逃げるよ自分が大事だから、と言いながら最後まで逃げない人だと思うのです。認めた相手のためなら泥でも何でも被るんだろうなぁ…そういう潔さが好きです。表紙素材はhttp://neo-himeism.net/様よりお借りしました。2,330文字pixiv小説作品