ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

効果編集

煌終龍サッヴァーク
SR 光文明 コスト7
クリーチャー:マスター・ドラゴン/メタリカ 11000
サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加わえられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する)
ドラゴン・W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする。各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目をシールド化するか、表向きにして自分のシールド1つの上に置く)
自分のシールドゾーンに表向きのカードが3枚以上あれば、このクリーチャーは破壊されない。
自分の、表向きのカードを含むシールドがブレイクされる時、かわりにそのシールドに含まれる表向きのカードをすべて裏返す。

概要編集

『マスター・ファイナル・メモリアル・パック』にて登場したクリーチャーで、煌龍サッヴァークの最後の姿。


サバキZで裁きの紋章中心の構築なら簡単に出せ、ドラゴン・W・ブレイカーを早期に使えるのは強い上に、単純に打点の高さで制圧力が高い。

またシールドに表向きのカードが3枚あれば破壊されず、バトルや効果で除去されないので、条件を満たせばドラゴンズ・サインから破壊されないブロッカーとして活躍できる………ようにみえるが、後述の効果の関係で破壊耐性効果の維持は少しシビア。


最後の効果はシールドを保護する効果。

表向きなら何でも良い為、チーム銀河の様なデッキでも使える。

ブレイクされるシールド1枚毎に処理する為、なるべく多く表向きのシールドを用意したいところだが、この効果は強制な点が少し問題。


あえてブレイクさせて更なる展開、といったプレイングができない。それどころか破壊耐性の条件を満たせなくなる場合もあり、加えてボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの様なシールド焼却が相手の場合、相手のシールドへの干渉効果が先に解決するので置換できない等、結構無視できない穴がある。


とは言え、序盤から暴れられる煌龍サッヴァークと考えれば強力であり、切り札への繋ぎとして見ても十分なスペックと言える。

裁きの紋章中心構築なら、頂上連結サックーヴ・ヴァッサークァ7thのシンパシーを活かせる点もありがたい。


関連タグ編集

煌龍サッヴァーク

マスター・ドラゴン

関連記事

親記事

マスター・ドラゴン ますたーどらごん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1691

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました