猿美
さるみ
アニメや小説のネタバレを含む内容となるため観覧注意
アニメ本編(一期)
第3話
猿比古が、事実上仕事を放り出して美咲を追いかけた回である。
吠舞羅の情報を聞きつけた猿比古が美咲に会うために奮闘しているのだが、いざ吠舞羅メンバーの許に辿り着いても美咲がいない場合には、この世の終わりのような絶望の表情を見せ、哀しみの溢れる溜息を零す。美咲とすれ違いが起きた場合には、落ち着かないのだろうか、美咲とお揃いの左鎖骨にある吠舞羅の徴を掻いていた(ちなみに、吠舞羅メンバーで徴の場所が一致しているのは彼らだけである)。
普段気だるげな猿比古が何故このような行動を起こしたのか、ソワソワとする方々が増えてきたのもこの回からである。また、猿比古が美咲を追って場所を転々としていることから、「彼はストーカーではないのか?」という疑問が起こった。
蛇足ではあるが、第3話放送後の後日談として、作家陣GoRAメンバーイエローこと壁井ユカコ氏は、GoRA公式twitterにて、「(略)第3話の伏見くんにはまだ別におかしな点はないと思いますが…これからに比べたらぜんぜんふつうです」というコメントを残し、世界を震撼させた。
第5話
猿比古が、己の本領を発揮した回である。
第4話TV版予告にて、「お前が憎む相手はそいつじゃなくて俺だろ!!」という発言をした猿比古から、病んでいる雰囲気は視聴者にもひしひしと伝わってはいたのだが、手の施し様がない程にまで彼は至っていたのである。
美咲を発見した猿比古は仕事を放り出して会いに行くのだが、第一声が「相変わらず童貞丸出しって感じだなぁ…!?」という、突っ込みどころ満載の行動を見せてくれる。
また、下の名前で呼ばれることが嫌いな美咲に対して、約1分50秒の間に6回も美咲呼びを行っている(約18秒に1回呼んでいる計算になる)。美咲との対戦中に鎌本力夫が乱入した際は、本気でキれた表情を見せた。呆然とする視聴者を余所に、その執着を一身に浴びている美咲本人は慣れた様子で、猿比古と美咲の過去に何かしらのキズナがあったことを彷彿とさせる回となった。
アニメ本編(二期)
第8話
伏見猿比古がセプター4を抜けた回である。後にこの猿比古の離反はjungleに潜入するための演技であったことが明かされるわけだが、この時点でそれを知るのは潜入捜査の任務を与えられた猿比古本人とそれを命じた宗像の二名のみ。
離反前に美咲と接触した猿比古は、自分のことを追いかけて来いという旨の意味深な発言を残し去って行く。一期に比べ美咲への煽りが減り、比較的落ち着いた様子を見せていた猿比古だが、この発言の真意が解らず首を捻った視聴者も少なくはないだろう。
そんな猿比古に美咲は「猿比古…?」と訝しげに呼び掛けたが、猿比古は振り返らずそのまま行ってしまう。美咲が昔のように彼を下の名前で呼ぶのは珍しいことであるため、美咲なりに猿比古の様子がいつもと違っていたことを感じていたのかもしれない。
因みに、この間美咲の周りにいた赤モブ数名は無言。二人の様子を見守っていた。わりと空気の読める彼らである。
第12話
宗像の命により、死ぬかもしれない危険な任務に向かった猿比古を美咲が追いかけて行った回である。長年続いた二人の複雑な関係に一つの着地点が見つかった、事実上の復縁回でもある。
五條スクナとの戦闘で負傷し、命の危機に瀕していた猿比古の元へスケボーに乗って駆け付けた美咲。
美咲の声が聴こえた際に猿比古が発した「あのバカ…マジでこんなとこまで追いかけてきやがった…」という台詞と安堵したかのような表情から、猿比古の中にあった最後の救いが八田美咲であったことが窺える。このシーンについては後日発売された雑誌のインタビューでも触れられており、このような状況でも憎まれ口を叩くことができるのは、伏見が八田にだけ見せる甘えなのだとのこと。
命懸けで任務を遂行した猿比古に対して、吠舞羅から居なくなったことは裏切りではなく、猿比古の王が周防尊ではなかったからなのだと認識を改めた美咲。「(前略)お前の王は青の王だったってことなんだろ!」と、的のド真ん中を射抜く100点の答えを叩き出す。二人のキズナを再確認できた回となった。この先にどういった関係を築きなおしていくのかは彼ら次第だと、GoRAイエローこと壁井ユカコ氏は語っている。
余談だが、この回を観る限りだと美咲には猿比古を担げるだけの力があるようだ。本作のキャラの中でも比較的小柄な彼だが、なかなかパワフルというか元気なようである。
(だが、この時点では赤の力のお陰で身体能力に補正がかかっている可能性が高いため、猿比古を運べるだけの力が素の美咲にあるのかどうかは定かではない)
第13話(最終回)
エンドロールにてキャラ達のその後の様子と思われるものが順番に流れ、その中に猿比古と美咲の姿もあった。まだ肌寒い季節にもかかわらず、何故かコーラのかけ合いをしているというシチュエーション。成人済みの男性二人がコーラの掛け合いをしているところは傍から見れば少し異様に映るかもしれない。だが、今まで複雑に関係を拗らせていた二人が、こうしてまた互いに笑顔を向けているという事実は大変喜ばしいことだ。
二人を応援してきたファンに向けて、これは公式からのご褒美といえるだろう。
放送終了後の版権
所謂公式が最大手でこれまでも数々のありがたい版権絵を提供されてきたが、放送終了後の某雑誌では、再同棲をイメージさせる甘い雰囲気漂うペアルック姿で表紙を飾った。他の某雑誌においては、中国では結婚の意を表すイヤリングをお揃いで片方ずつ付けたチャイナコスプレで登場し、ファンをざわつかせた。
仲直りから再同棲、そして結婚という数多くのファンが妄想してきたものを放送終了後から2ヶ月で見せてくれた公式に感謝したい。
After stories
2期最終話のエンドロールでangelaの新曲「KIZUNA」と共に流れたキャラ達のその後の様子を描いた絵に、GoRAメンバーがお話をつけるという企画。
猿比古と美咲の回は2016年8月11日(木)の更新分。2期Blu-ray5巻の特典小説やコミカライズ版ロスモワの描き下ろし追加エピソードともさりげなく繋がる内容となっている。
小説を執筆したのは壁井ユカコ氏。
2期で和解した二人が久しぶりに美咲の実家に行くことになり、その道中でのやり取りを描いた内容となっている。
仲違いしていた時間が一緒に過ごしていた時間を上回っているにもかかわらず、途切れることなく会話が続いていた。
今まで文字による描写がなかったが、猿比古はオンとオフを使い分けている様子であり、やはり彼の中にはミサキスイッチなるものが存在しているのかもしれない。
猿比古が声をあげて笑うのはとても珍しいことであるため、美咲と共にいることで感情表現が豊かになっているのがはっきりと見て取れる。
噴出したコーラを頭から被ってしまった猿比古を見て、笑うでも馬鹿にするでもなく、自分も同じようにコーラを頭から被るという行動をとった美咲。猿比古が吠舞羅を抜けた際、もしも尊に謝るなら一人だけ頭を下げさせたりはしないと言っていた時の八田と何となく重なるものがある。
相違しているのは“ 猿比古の望む行動であるか否か”という点だが、美咲にとってそれが打算抜きの行動であることは間違いない。そんな美咲だからこそ、猿比古にとって100点の答えが出せるのではないだろうか。
因みに、この後二人は八田家にて風呂に放り込まれるようだ。是非ともその様子を見せてもらいたいものである。
ノベライズ
・ノベライズside:redでの他人からもわかるほどの美咲に対する執着具合
・ノベライズLostSmallWorldにおいて、猿比古にとっての美咲という存在、吠舞羅に居場所を見出して自分をちゃんと見てくれなくなった美咲への失望と苛立ちなど、異様な執着の原因が描かれている。また、美咲との決別シーンなど、要所要所はアニメ版とは相違点もある。
作中では「他人に理解されなくても美咲が自分をわかってくれるのならそれでよかった」という旨の思いを抱いたり、中学の頃に二人で過ごした時間に思いを馳せたりしている。タイトルからも推測出来るが、猿比古にとっては吠舞羅に入る前のように二人だけで過ごす小さな世界こそが、最も幸せだったのかもしれない。
その他
・実は幼い頃に二人は出会っていた
・ロトCDにおいて美咲のバイト先にまで行って面接を受けている
・朝の星座占いで自分の星座と一緒に美咲の星座までチェックしており、それを揶揄うネタにしていた
・何故か美咲の現在の身長を小数点以下までバッチリ把握していたという事実
・二人でじゃんけんをすると何故か相子ばかり続くという不思議現象(連続相子記録200回超)
・美咲、クロ、鎌本らと温泉に行った際は、風呂上がりに美咲に軽くあしらわれた挙げ句、おいてけぼり(しかも美咲は鎌本と談笑して去ろうとした)にされたので「美咲」を連呼して必死に引き止めた。そのあとのぼせてふらついて美咲に掴まる。
・「出雲の部屋」にて、自分を追いかけて来てくれない美咲への想いをひたすら吐露するヤンデレっぷり (自分が八田の立場であればセプター4まで乗り込むとまで公言していた)
・美咲がバイトする居酒屋で宗像と二人で慰労会を開くも、美咲が自分の存在に気付かないので何度も無意味な注文を繰り返したり仕事を妨害していた
・公式で発売された、数々の2人のポスターに使われている小物に込められた意味(例:白詰草の花冠・イヤホンの装飾・お揃いのイヤリングなど)
・中学時代の2人をイメージしたと思われる猿比古のキャラソンの題名は「I beg your hate」(直訳で「私はあなたの憎しみを乞う」)。壁井ユカコ氏が担当した歌詞にも注目。
・決別して離れ離れになっていた頃、そして和解した今の気持ちを歌っていると思われる美咲のキャラソンの題名は「oreiroライム」。歌詞は壁井ユカコ氏と同じ電撃文庫の作家が担当している。
・猿比古が吠舞羅を抜ける直前まで同居していた
・美咲がいつも付けている腕時計型端末を贈ったのは猿比古
・実は同居時代に一緒に風呂に入っていたのではないかという疑惑(猿比古は否定しているので些か信憑性に欠ける)
・自分達以外の全人類が沈没した世界で二人きりという内容の夢をお互いにみており、(夢の中で)美咲は猿比古と二人になってしまった世界を悪く思っていなかった。
…など、挙げ出したらキリがない状態である。
すべてが曖昧な世界で。
なくして初めて、
どんなに大事だったのか知る。
メガネと同じだ
劇場版100visualの文面から、伏見にとって八田美咲という存在が如何に大きなものであり、大事であるのかということを窺い知ることができる。
また、上記の劇場版100visualは八田に対しての想いが書かれた伏見目線のものだが、アニメ二期の100visualでは、伏見と共に過ごしたスモールワールドに思いを馳せ懐かしむような文面のものや伏見に対して語りかけるような文面のもの等、今までと比較すると八田目線のものが多くなっている。
これは、大事だと思う気持ちが一方通行ではなく、双方共通のものである証拠だといえるだろう。
K検定用の描き下ろしイラストにて各々が持っていた花は、猿比古が勿忘草(わすれなぐさ)、美咲が鈴蘭(すずらん)だった。
勿忘草の花言葉/私を忘れないで、真実の恋 、真実の愛
鈴蘭の花言葉/幸福の再来、純粋、純潔、謙遜
これだけでも色々とお察し頂けると思うが、鈴蘭に関しては上に書いたものだけではない。この花は日本とフランスで花言葉が違うのである。フランスでの鈴蘭の花言葉は、「ずっと前から好きでした」 「仲直りしましょう」 「幸福の再来」等。更に、フランスではミュゲの日と呼ばれる祭日があり、その日に愛する人や大切な人に鈴蘭を贈る習慣があるようだ。
二人の関係をどことなく意識させるイメージフラワーであり、これも公式からのプレゼントと言えるかもしれない。
(ただし、これはあくまでも検定用描き下ろしイラスト内でのイメージフラワーとのことなので頭に入れておこう)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るアーユーレディ?
(lady とreadyとか) ※R-15・捏造・後天的女体化注意 ■n番煎じな朝起きたら女の子になっていた八田ちゃんの話です。おっぱいおっぱいな感じなのでとりあえずR-15にしました。ご注意ください。欲を言えばもう少し猿比古には粘っこく攻めてほしかった。 ■八田美咲くんのお名前を見てからこれは女体化させなきゃだめだと思いました。あんだけ強くてかっこいいのに名前可愛いとかなんなんですか?クッソ、かわいすぎる…。前回は少し切ないような和やかふたりを書いたので今回は馬鹿みたいな明るい感じにしようと思ったら……これを書いているうちに例の赤本が出ちゃってですね…。チラッとネタばれ見たら、猿比古くんの切なさとか孤独さとか二人の関係性だとか…とにかく猿美ちゃんのことを考えるだけで泣きそうになって、何でこんなの書いてるんだろう馬鹿か私…と本気で悩みました。あああ…。猿比古くんにとって美咲ちゃんがどれだけの存在だったのか… ■八田ちゃんが女の子になっても猿比古にとっては八田ちゃんなのでしょう。だからずっと、『彼』表記にしていたり。この後はえっちして朝目覚めて「何してんだよっ、赤ちゃん出来ちゃうだろ…!」って美咲ちゃんにボロ泣きされた猿比古が「責任取るから」「責任?」「結婚しよう」エンダアアアァァでいいんじゃないですかね、はい。なんて、適当さが否めないですね、すみません。ちなみに美咲が寝ているときに草薙さんや鎌本から電話が数十件掛かってきて、それを猿比古がとり、「美咲なら俺の隣で寝てますけど?」みたいなのをやってくれるでしょう。彼なら。■【11/27追記】閲覧、評価、ブクマありがとうございます!! 11/20付けデイリー32位→11/21付けデイリー28位に入ってたみたいです。びっくりしました…。猿美ちゃんマジ猿美ちゃん!ひぃっ、タグもたくさんありがとうございました!!嬉しくて暫く放心してました…!9,381文字pixiv小説作品【猿美】お稲荷伏見さま【微腐】
何様俺様神様な、おキツネ伏見様。n番煎じ。細かい設定考えていない。お稲荷伏見さまと取引する人間八田さん。書きたい所だけ書きました。現パロというのか何というのか…。とにかく猿に狐耳生やしたかった。本編では伏見さんの事ずっと「神様」って書いてます。腐向け要素薄め、な筈。ネタがあるからその内続きも書いてみたいです。◆沢山の閲覧・評価・ブクマありがとうございます。猿美人気半端ないですね。◆お狐様な猿のパロが激しく読みたいです。誰か書いてーそして増えろー!!!5,158文字pixiv小説作品十束多々良 23歳の誕生日
十束さんの誕生日小説です。すごく短いです。 あと八田ちゃんが女体化しています。あと色々独自にモリモリしています。 ネタバレ(そこまで深い話ではないのですが)になるのであえてタグつけてない部分もあります。2,090文字pixiv小説作品【伏見八田】マドンナリリー【百合】
百合です。三重さんのエイプリルフール百合猿美に真っ白に染められてしまいました。八田ちゃんと伏見ちゃんなら幸せになれますね!という話がしたかったのですが、百合なのかよくわからなくなりました。猿美なのかすらわかりません。なのでやたふし表記にしました。 女の子の感情って男の子とはちょっと違いますよね。揺られやすくて自分に嘘がつけない?かも?だったら正直に気持ちを認められるのではと思った結果がこれです。※地雷ある人は見ないでください。2,794文字pixiv小説作品【猿美猿】それでも、俺は。ーI didn't,butー【後編】
やっと終わりました!何ヶ月越しなのかこれは汗 とりあえず最終話ショックからまだ抜け出せない。二期楽しみですo(^-^)o これでシリーズ完結です、読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m8,962文字pixiv小説作品- 生やしてみた話。
【続けも耳】キャロットゲーム
◆ロップイヤーが生えちゃった2人のその後(直後)の話です。前作を読んでなくても読めるかと思います、たぶん。笑 ◆今回はあまりけも耳意識して書いてなかったことに気が付いたのですが、そこは華麗にスルーして頂けると助かります(^^;) ◆何気に猫耳をリクエスト頂いたのですが、書いちゃってもいいのでしょうか?いや、きっと書いてしまうけどね!←1,907文字pixiv小説作品 永遠にあなたとともに
猿比古、誕生日おめでとう!(´▽`*)間に合ってよかったです!><一応、十束さんは生きている設定ですが、今回の話には登場しません。捏造満載・キャラ・口調崩壊注意!あと、短いです!題名は、作中に出てきた花の花言葉です。慌てて書いたのでおかしなところがあるかもしれません!><一応、八田誕の続きとなってます「薔薇は愛の証」【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2591774】では、改めて、猿比古誕生日おめでとうございます!■閲覧・ブクマありがとうございます!2,581文字pixiv小説作品【K】執事喫茶へようこそ【セプター4&吠舞羅&猿美】
執事喫茶ネタをKでもやりたいな、って思ったら、公式がやってた(白目)。 セプター4の面々が給仕する執事喫茶へ、吠舞羅の有志が訪れて…という単なる俺得ネタです。 裏設定として無駄に詳しく配役をキャスティングしました…(むしろこっちが本命。最終ページ参照。監修yukinoさんThanks!)。 ※追記:わーいタグ等ありがとうございますお嬢様方!あまりにも趣味に走りすぎて誰にも笑ってもらえなかったどうしようかと思いましたー!w9,388文字pixiv小説作品- コンビニ店員八田ちゃん
玉子とちくわ、美咲もつけてください
コンビニ店員の八田ちゃん(女の子)が乙女ゲームのごとく逆ハーレム状態になるお話です。いつも拙い小説を読んで下さり、ありがとうございます。 攻略対象は伏見、道明寺、五島、秋山、弁財。苦手な方は注意です。これ以上増えるかどうかは未定ですが、やっぱり最終的には猿美に落ち着く予定です。3,524文字pixiv小説作品 - 八田さん家の双子ちゃん
【K】八田さん家の双子ちゃん
【中学生双子パロ注意】CP要素は薄いはず。赤本の中で猿クンが美咲ちゃんと双子になりたいって言ってたから。言ってたよね?2,293文字pixiv小説作品 セプター4食堂女子会
セプター4の食堂で働く女子の皆様。 仕事を終えて休憩室での会話です。 女子の皆様のセプター4への苦情やら評価やら(汗) 〜女子の皆様〜 A子さん:40代。 主婦。子沢山。最年長。 いつも穏やか。メンバーの中で大人しいが、爆弾発言が。よく周りをみている。 B洲さん:30代。 結婚しているが子供はいない。辛口。セプター4のメンバーをいけ好かない野郎ども呼ばわり。 C奈さん:20代。 派手目。彼氏が欲しい!絶賛募集中の恋愛体質。セプター4のメンバーを値踏みしてる。 D美さん:10代。 最年少。地味目。殿方の禁断の恋に鼻息を膨らませる○女子。セプター4は格好の餌食になっている。 そんな女子皆様のゆる〜いトークです。 話しに一応吹舞羅、美咲が出てきます。 セプター4イケメン、高スペックな方々多いはずがいろんな女子にかかるとあれれ?に。 前回評価、閲覧して下ってありがとうございますm(_ _)m3,715文字pixiv小説作品- キミにシリーズ
キミの温もりを、もう一度
-----美咲。おれは幸せだよ、お前に出会えたから http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3446350&mode=text#1 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3593391&mode=text#1 こちら2作品の番外編になります 1話目以前のお話です((´∀`*)) *2014/08/08文章を少しだけ変更 ※以前作品への評価、ブクマありがとうございます((´∀`*))✨977文字pixiv小説作品