ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生贄の祭壇

いけにえのさいだん

生贄の祭壇とは、Minecraftにおける、クラフター達の信仰の一形態である。

概要編集

Minecraft」の非公式な用語で、簡単に言えば粗末寝床

野宿のために高い位置に平たい足場を作り、そこに松明ベッドを置いた状態。おそらくは動画シリーズのコメントでついたあだ名が元ネタ。


一般にはブロックを集めて思い通りの建造物を構築できる世界」として知られているMinecraftの世界。だが実際には、クラフター達が生死を賭けて生きるサバイバル空間でもある事は、あまり知られていない。


“人一人で調べ上げるには人生はあまりにも短すぎると言えるほど広大な世界”、“夜闇に蠢き、この世界に生まれ出た哀れなる子羊を喰らおうと虎視眈々と狙う血に飢えたモンスター達”、そして“幾多の危険を潜り抜け築き上げたものを、一瞬で灰燼に帰す邪悪なる存在、人呼んで「」”・・・。

常に死と喪失が隣り合わせの日々の中で、クラフター達は奇妙な風習を生み出した。


土や木で築き上げた粗末な塔の頂に、明かりとベッドだけを備えた簡素な寝台の上で一夜を明かすその姿は、さながら己が身を神に捧げ、明日の安寧を祈るようにさえ見える。


「生贄の祭壇」…一見奇妙にさえ見えるそれは、明日をも知れぬクラフター達の、悲壮なる生の証明なのだ。


似たような非公式の用語に「豆腐建築豆腐ハウス)」がある。こちらはシンプルな四角い住居のこと。


外部リンク編集

生贄の祭壇が初めて確認された、貴重な資料の一つ。

関連記事

親記事

Minecraftの用語一覧 まいんくらふとのようごいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19109

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました