祝ってやる
21
いわってやる
誤字に注意。「祝」であって、「呪」ではありません。
他人との幸運の落差が激しい場合が当てはまる。
また、キャラの誕生日イラストなど祝い手が少ない時に、「仕方ねえ祝ってやるよ」という返事として使われるケースもある。
ものすごい仲の悪い隣人がガチで間違えて、「末代まで祝ってやる」と張り紙したとかいうようなネタだか本当だかわからない話もある。
実は、「祝」の字義にも「のろう」の意がある。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 脚フェチスモとモデルローのお話
バレンタインスモロ【現パロ】
脚フェチスモとモデルローのお話の続きです。多分進展。 2月いっぱいはバレンタインのお話あげていいって聞いたのであげました!(笑顔) 前のお話を読んでなくても分かるように一応書いておくと、スモが脚フェチの変態で、今回エロはないものの少々いやらしい表現がありますのでそれを踏まえてどうぞ~ ■ワンピの投稿がなんと4ヶ月ぶりということで待っててくださった方いらしたらすみません…キドロの方のシリーズもゆっくり書いていこうと思っています。 ■評価ブクマブクマコメなどありがとうございます!まだ見てくださってる方がいるということで私もこの二人幸せ者です…(;;)コメント欄にてお返事させていただきました! ■タグもたくさんありがとうございます^^賑やか好きですww ■2/21~27のランキング入ったそうでこちらもありがとうございます。R-18じゃないお話で入るとエッ?!ってなります…精進します^^14,025文字pixiv小説作品 【うた腐リ/音トキ】 『あいのす』
一之瀬さん誕生日おめでとうございました。大遅刻も甚だしいですけど。初めての音トキです。誕生日無関係の話だったのを、途中で気が変わって誕生日絡めてみたらどんどんどんどん収まりつかなくなってきてとんだ大遅刻。相変わらずどこにも需要の無さそうな未来捏造小話です。タイトルは最早ギャグです。/初めは10年後で書いていたのですが、やっぱり20代ではちょっとアレかなぁともやもやしていたら、丁度プレイし終えたデビューのトキヤ友情ENDを見て思い切って20年後にしてみました(特に内容とは関係ないしネタバレもしてません)。20年って、結構早い。そう感じる今日この頃です。因みに、最初にお断りしておきますと、私にはピュアな一十木さんは書けないようです…読むのは好きなのに…。子供の頃とは違う意味でトキヤを振り回す音也と最早慣れたというよりそれがないと物足りないトキヤ。を解っていて振り回すあざといっとき。とかイイな、と思いました。/その後の番外編(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1614222#2)/画像はコチラ(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25919893)を使用させて頂きました。7,298文字pixiv小説作品ジョセフさんのおれ的に超怖かった話
ジョセフさんがゲンドウポーズで語る洒落コワ風心霊コント怪談話。ギャグ。 何かのオマケにしようかと思いながら軽い気持ちで打っていたのですが、予想以上に長くなったので単品アップさせて頂きました。おかげさまで普段以上に肩の力が抜けています。夏の夜の風呂上がりに扇風機でも浴びながら「わはは下らねえ」とお尻でもかきつつ読んで頂けたら本望です。 しかしなんで怪談語るとみんな敬語になるんだろうね。 本編に一ミリも関係ないんですけど尾崎豊が大好きな現パロシーザーちゃんってどうですか。みんなとカラオケに行くといい子ちゃんしてミスチル歌ったりしてるシーザーちゃんなんですけどもジョセフと二人でオールしてると夜中になるにつれて尾崎熱が上がってきて最終的にはマイクを片時も離さず尾崎を片っ端から熱唱しだしてジョセフさんなんてもう慣れたもんでシーザーの尾崎豊を激しい子守唄にグースカ寝ちゃったりしてるんだけどもその内に頭に刷り込まれてきて風呂上がりとかにすっごいうろ覚えの鼻歌とか歌っちゃったりなんかして「お、お!JOJOそれ尾崎じゃねえか!なんだお前尾崎気に入ったのか!」と耳聡くシーザーちゃんが尾崎お気に入りセレクションをジョセフに貸すんだけどもCDの感想を聞いたら「微妙~なんか違う~」とか言われて「貴様なんだとこの野郎尾崎の兄さんの何が違うっていうんだ」と憤慨しつつまた懲りずに二人でカラオケオールしに行ったら「あ、やっぱこれだよな~、おれにとっちゃシーザーの声が本家だわ。超眠れるー」ってむにゃむにゃされて「こいつおれの尾崎兄さんになんて事を」というファン魂と「やだなにこの生き物マジ可愛い」という感動がせめぎ合った挙句15の夜のサビで声がひっくりかえるシージョセ見たいんですけど。 あれ、尾崎豊が好きなシーザーの話をしていた筈がいつの間にかシージョセの話をしている。何故だ。 【追記 8/13】……評価にブクマ、ブクマコメとタグに有難うございます!あれっ意外と怖かったですか!?今回怖さ演出は極力こそぎとってたんですが、もし不意打ちで怖かったらすみません…!そして尾崎好きシーザーちゃんにも反応頂けてありがとうございます!銀蠅いいですね!ジョセフは気志團とか好きそうですよね!シージョセ揃ったらアミーゴ歌って欲しいですよね!!野ブタをプロデュースはシージョセQで脳内再生余裕!!8,632文字pixiv小説作品- 恋慕と約束
まどか☆マギカ雷 85話 スズメバチに気をつけろマジで
今回もよねじろうさんのオリキャラが出ます(周防、猩李) 最初、恭介とさやかがラブラブペアルックを周防から買い…(しかも名前入り) さやか「恭介」 恭介「さやか」3,449文字pixiv小説作品 『ポンコツ天使』から『祝ってやる』へと続くお話
ピアプロからの引っ越し第2弾。 ピノキオピーの「ポンコツ天使」を主人公に、おにゅうさんの「祝ってやる」を物語のテーマにして作ったものです。 2つの曲をミックスして1つの物語を作るという初の試みでした。 当時、上記のお二人から直接コメもらえて狂喜乱舞した思い出深い一品ですw 素晴らしい原曲様はこちら。 『ポンコツ天使』 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm8339640 『祝ってやる』 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm896626827,960文字pixiv小説作品お前は自分と付き合えよ
現時点でのアニメ未放送分のネタバレあります。 クリスマスにとおもって書き始めたのに、間に合いませんでした。笑ってやって下さい。 別題は「うちの弟が帝都でいちばんかわいいに決まってるんだからね!」 ウコハク&オシュハクでコメディです。 内容はハクがミニスカサンタコスしてる。ただそれだけです。 時間軸とかストーリーとかは、なにそれ美味しいの?なかんじで、みんな仲良しです。 ヤマトはおにーちゃんの國なんだからクリスマスがあってもいいはず……!と思って書きました。 個人的な萌えを詰め込んだせいで、無駄にだらだらしております。 ご笑覧いただければ幸いです。 ※サンタノミ = サンタ+ノミ(アイヌ語で~の祭り)で造語ってみました。 表紙はこちらからお借りしました。 《小説表紙》Shift, Happy Holiday | ベルコ [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5410754728,589文字pixiv小説作品