概要
金属元素のベリリウムはこの鉱物の主成分の一つで、名前もこれに由来する。
透明度が高く美しいものは宝石とされている。ベリルは其々が持つ元素の違いにより、様々な色合いを持つ、異なる宝石として分類される。
発色ごとの名称
- ゴーシェナイト
- 無色~極淡い色合いのものを指す。純度が高く、緑柱石の中でも希少。別名ホワイトベリルとも。
- エメラルド
- 緑色の緑柱石。クロムまたはバナジウムの含有量が多い場合にこの色となり、濃く鮮やかな発色のものをエメラルド、優しく薄めの発色のものはグリーンベリルと呼ぶ。
- アクアマリン
- 青色の緑柱石。鉄の含有量が多い場合にこの色となる。
- ヘリオドール
- 黄色の緑柱石。発色元素はアクアマリンと同じ鉄。
- モルガナイト
- 桃色の緑柱石。マンガンの含有量が多い場合にこの色となる。
- レッドベリル
- 赤色の緑柱石。発色元素はモルガナイトと同じマンガン。アメリカのユタ州とその周辺でしか採れないと言われており、緑柱石の中でも最も希少かつ高価。