ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

褒章

ほうしょう

日本の栄典の一つ。社会や公共の福祉、文化などに貢献した者を顕彰するため、天皇から授与される。

概要編集

日本の栄典(栄誉をあらわすために授与される位階や勲章などの意味)の一つ。社会や公共の福祉、文化などに貢献した者を表彰するため、勲章天皇陛下から授与される。



褒章の種類編集

紅綬褒章:人命救助を行った者などに贈られる。


緑綬褒章:「長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方」に授与される。


黄綬褒章:「農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方」に授与される。


紫綬褒章:「科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた方」に授与される。


藍綬褒章:「会社経営、各種団体での活動等を通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた方」、「国や地方公共団体から依頼されて行われる公共の事務(保護司、民生委員・児童委員、調停委員等の事務、国勢調査の調査員参加)に尽力した方」に授与される。


紺綬褒章:国や地方公共団体、公益団体などへの500万円以上の寄付をした個人、1000万円以上の寄付をした団体に贈られる。


褒状:褒章を授与される理由の事績を残した者が団体である場合には、自然人ではない団体がメダルを着けることはできないので、受章者名を法人・団体とした賞状「褒状」が授与される。


賞杯:褒章を授与する者に褒章と併せて賞杯を授与することがある。


遺族追賞:褒章(紺綬褒章を除く)の授章対象者が死亡した場合は、遺族へ銀杯か木杯か褒状が授与される。

関連記事

親記事

天皇 てんのうまたはすめらみこと

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました