ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

闇の魔法使い・ディル=シリウス

やみのまほうつかいでぃるしりうす

闇の魔法使い・ディル=シリウス(メイン画像左側)とはパズル&ドラゴンズに登場するモンスターである。
目次 [非表示]

概要

ソーシャルゲームパズル&ドラゴンズにてマジシャンシリーズの闇属性を

担当するモンスター。

金髪の少年で瞳はオッドアイになっている。

同じシリーズのレイとはファミリーネームが同じなので兄弟と思われる。(どちらが

兄か弟かは不明)

イラストではミニサイズのタナトスがいる。



闇の魔法使い・ディル=シリウス

図鑑No.  1622
名前     闇の魔法使い・ディル=シリウス
属性     
タイプ    悪魔
スキル    ダークスペル(右端の縦1列を闇ドロップに変換する)
リーダースキルマジックブースト(スキルを使用したターン、攻撃力が3倍)

冥暗の魔道士・ディル=シリウス

図鑑No.  1623
名前     冥暗の魔道士・ディル=シリウス
属性     闇・闇
タイプ    悪魔/回復
覚醒スキル  2体攻撃/2体攻撃/封印耐性
スキル    ダークスペル(右端の縦1列を闇ドロップに変換する)
リーダースキルマジックブースト(スキルを使用したターン、攻撃力が3倍)

評価

ステータスやスキルはレイ=シリウスと同じく突出した点はなく、スキルについても、縦一列の変換なので、悪魔パ主流の列パに組み込むことは出来ない。

縦一列ドロップを消した時に特別な恩恵が受けられる覚醒スキルが追加されなければ、スキルが逆に足手まといになってしまうが、闇の2体攻撃で攻めていくなら、ディルのスキルで

ドロップを変換した後、上下どちらかの1つを動かせば簡単に2体攻撃が成立できる。

(これは効果が同じで木属性のオシリスでも可能)

レイ=シリウスよりもタイプの差で使いやすいがハクパ、ベジータパなど、特定の

ドロップを消すと攻撃力が上がるパーティではスキルを使用すると必要な特定ドロップを

消してしまう恐れがあるので扱いには注意。


同名スキル持ちモンスター

スキルアップモンスターは2014年11月のDCコミックスコラボダンジョンに登場した

進化後レックスルーサーが持っているが、コラボが終了した現在では

ヤミピィを使ってスキルレベルを上げるしかない。


関連タグ

パズル&ドラゴンズ

同シリーズのモンスター

関連記事

親記事

パズル&ドラゴンズのモンスター一覧 ぱずるあんどどらごんずのもんすたーいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました