ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

福岡にある中学校で、円堂大介の出身校である(その後雷門中へ転校)。
フットボールフロンティアの出場すら叶わないほどの弱小校だが、同じく無名校であった雷門中の優勝に感激し、来年の大会出場を目指して特訓を重ねていた。
アニメでの初登場は43話。
外見から祭り、九州地方を連想させる選手が多い。
ゲーム2でのユニフォームのゼッケンは漢数字で書かれている(3からアニメと同じく数字に変わった)。
アニメではエイリア学園ザ・ジェネシスとは試合をしていないが、ゲームでは試合を受けて敗北している。

メンバー

戸田雄一郎(とだ ゆういちろう)
キャプテン/ポジション:FW/背番号:10

立向居勇気(たちむかい ゆうき)
ポジション:GK/背番号:1

筑紫国光(ちくし くにみつ)
ポジション:DF/背番号:2
名前の由来は福岡県東部の旧称「筑紫国」。

大濠満敬(おおほり みちとし)
ポジション:DF/背番号:3
名前の由来は「大濠公園」。

玄界波人(げんかい なみと)
ポジション:DF/背番号:4
名前の由来は「玄界灘」。

石山防仁(いしやま もりひと)
ポジション:DF/背番号:5
名前の由来は「防人」。

志賀金印(しが かねあき)
ポジション:MF/背番号:6
名前の由来は「志賀島」で発見された「金印」。

道端詠(みちはた うたう)
ポジション:MF/背番号:7
名前の由来はそのまま「道端で歌う」。

笠山走(かさやま そう)
ポジション:MF/背番号:8
アニメ版メンバー。ゲームではスカウトキャラになっている。
元々開発段階からメンバーに設定されていた(GOギャラクシー早期購入者特典の秘蔵データDVDより)。そのためかゲーム3EDのイラストには登場している。
名前の由来は「博多祇園山笠」から。

祭利田我暑衣(まつりだ わっしょい)
ポジション:MF/背番号:8
ゲーム版メンバー。音村と同じく、コロコロコミックの読者公募キャラの一人。笠山と差し替える形で登場した。
名前の由来は読んで字のごとく。

黒田槍道(くろだ やりみち)
ポジション:FW/背番号:9
名前の由来は福岡藩主の「黒田氏」から。

松林躍(まつばやし ゆう)
ポジション:FW/背番号:11
名前の由来は「祭囃子」。

以下控え選手(アニメ未登場)
沖ノ島宗(おきのしま そう)
ポジション:GK/背番号:12
名前の由来は福岡県宗像市に属する島「沖ノ島」。

長浜細道(ながはま ほそみち)
ポジション:MF/背番号:13
名前の由来は「長浜ラーメン」から。(極細麺が使われている)

親富孝(おやとみ たかし)
ポジション:FW/背番号:14
名前の由来は「親不孝通り」の現在の名称「親富孝通り」から。

太宰梅吉(だざい うめきち)
ポジション:FW/背番号:15
名前の由来は「大宰府」から。

仁若芸知(にわか よしとも)
ポジション:GK/背番号:16
名前の由来は伝統芸能「博多仁和加」から。

陽花戸中サッカー部監督
本名不明、アニメ未登場。頑固親父の様な風貌が特徴。
ゲームや設定画で確認できる。

アレスの天秤

2018年12月25日にレベルファイブから配信された「『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解」内にて、2期のパラレルワールド「アレスの天秤」へのゲームでの登場が発表された。
相違点として祭利田は登場せず、笠山が登場する。校章も旧作と比べてアレンジされている。
またアニメ14話でのフットボールフロンティア全国大会の開幕式に登場しており、立ち絵が一新されていることからゲームで登場する可能性が出ていた。
しかし2020年4月の開発ブログで改題された「英雄たちのグレートロード」のストーリーを完全に新しく作り変えると説明したため、本作でも登場するかは不明。

関連イラスト

陽花戸っ子
陽花戸のユニをさ



関連タグ

イナズマイレブン イナズマイレブンアレスの天秤

関連記事

親記事

イナズマイレブン学校一覧 いなずまいれぶんがっこういちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153449

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました