ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

本来音上家の七つ子の五男として生まれたラッキーだったが才能が見出されなかったが為に父の音上楽音から虐待を受け楽音の所業に愛想を尽かした母の蝶調に引き取られる形で園田姓になった。

だが……

(以下最新話ネタバレ注意)

物語の終盤にて、「音上ラッキー」の真実が明かされることになる。

「ほら、選ぼうぼくを!ついにぼくを!ぼく(天才ラッキー)に体を操らせろ!!」

VSファンタ編にて、ソラチカの演奏『ラ・カンパネラ』によって現れたの中に潜むもう一人のラッキーとして、"音上ラッキー"が彼の前に現れる。

そして彼はラッキーにある事実を伝える。

それは、「自分も天才だった」という事。

12月21日、生誕してから数か月間、"凡才ラッキー"はまだ生まれておらず、知らぬうちに、ラッキーの中にもう一人の自分「凡才ラッキー」が誕生していた。

しかし、音上ラッキーはラッキーに言う

「あなたを生んだのは母親じゃない、あなたを生んだのはこの世…この世が"良し"と望むものを見て聴いて感じて、実行してOKを出されて…」

「あなたが生まれた」

音上ラッキーはラッキーに自分の存在意義、そして自分の本来の才能を問い出すが、楽音から受け継がれた才能には致命的なものがあった。

楽音の求めるファンタジーには自身がピアノとまっすぐ繋がっていたが、「誰かの為にやる」という1クッションを置けばそれを出す事は叶わない

そして彼はラッキーにある選択肢があった事を告げる。いつも「凡才」である自分を選び、「天才」である自分は選ばない。

つまり、ラッキーには「天才」であるもう1つの人格があったという事。

最終回で凡才ラッキーの人格が消滅し音上ラッキーの人格に完全に乗っ取られた。

関連タグ

PPPPPP 園田ラッキー 二重人格

闇遊戯:同じジャンプ作品における音上ラッキーと同様の戦闘時の人格。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • PPPPPP

    イマジナリー71話を書いてみた。【ネタバレ注意】

    皆さまこんばんは。最近何も考えずについったーでネタを打ってツイートのツリーが大変なことなる人です。いつもはメモアプリで書くんですが、ついったーで書いたらツリーにたくさん繋がっていくので「もしかしてめちゃくちゃ書いてるのでは!?」とめちゃめちゃ文を書いたような気分になれるのでおすすめです。 前作へのブクマ、いいねありがとうございます! ヤンデレって難しいんですね…これまであまり書いてこなかったので、すごく勉強になりました。でも書いてる時めっちゃ楽しかったです。 そして今回。ヤンデレで書いた別バージョンを上げますと予告してたんですが、夕方ごろに思いついてガッと書いた物となります。 ピの70話を読んだ時、ついったーで「続きみたいなの書きます!」って言ってたんですが、書きたいシーンはあるのに文章が思いつかなくて後回しにしてました。 そうしたら夕方ごろに冒頭を思いついて、そのまま勢いでツイートをツリーにしてたら17ツイート使ってました。「体くんは考える」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19445669)でも13ツイートだったのに17って…。 それと内容が内容なので、ワンクッション置いております。 タイトルやタグにあるようにネタバレが含まれていますので、ネタバレ絶許のコミックス派の方は閲覧されないようお願いします。 苦情は全般的に受け付けられませんのでご了承ください。 また、タグはどっちのラッキーにするのがいいかわからなかったので両方入れております。問題があればどちか削除するようにします。 次こそヤンデレレジラキの別バージョンを上げたい。 表紙はいつものかんたん表紙メーカー for pixiv様(https://sscard.monokakitools.net/covermaker_pixiv.php)にて。
  • シェアリングピアノ

    幼少期のキャラたちが出てきます。三名ですが 注意:キャラたちがその歳で?!と言う言葉をたくさん使用していますが、天才ピアニストなのでご了承ください。 めっちゃ時間かかりました。
  • ダだダダーン

    ダダダダーンの運がそのまま主人公だったらif+天才ラッキーif もしもダダダダーンがそのまま連載されてたら7つ子は出てきたのだろうか 出てきたとしたらやっぱり7つ子全員天才で運のピアニストになるための壁になってたりしてたのかな?って思って書いたやつ 4巻とちょこっとのネタバレの情報で書いてるんで本誌の話ほとんど知らないし天才ラッキーが出てくることしか知らないで書きました。なのでおかしいところあっても見逃してね 本誌で天才ラッキーが出てくると聞いて!!! どうしてもっっ!!天才ラッキーがかきたかったんです!!! 時系列? たぶん、メロリと会った数ヶ月後くらい だから運はまだまだピアノ初心者らへん。日本代表するピアニストにはなれてない メロリちゃんとミーミンは既に出会ってるけどミーミンの演奏はまだ聴いていない ラッキー達と2.3歳差のイメージで書いたけど 運くんって本当は何歳なの? というか本誌だとどれだけ強いの? 早く五巻ください 続きほしい人います? 追記 タグ付けありがとうございます 続きほしいと言われた気がする(うろ覚え)が本気なのかわからないのでアンケート置いてきます まあまだ一行も書き始めていないのでただの時間稼ぎなんですけどね(小声)
  • PPPPPP二次創作まとめ

    幼いラッキーが夜、おばけのラッキーと会った話

    ピピピ二次とか書くとは思わなんだ。 クオリティが足りなくてクッコロって言いたくなる。 勢いで書いちまったとしても出来たからにはあげるんだよ! あと口調は捏造だ。 できれば感想をください。 10/9。付け足すか迷っていた一文を足した。 そういや7つ子は別々の部屋で寝てると1巻に書いてあったのをすっかり忘れていた。この日はみんなで寝たということにしとこう… 2023/6/9。改行、修正して読みやすくなった…はず。修正前のものが読みたい方は2ページへ
  • 走馬灯というには早すぎて短い

    駄文 ピピピに出会えたことで、生きる希望に繋がっていました 今も、昔も、あなたが大好きです。 この世に存在してくれてありがとう あなたがいるから今日も生きていけます
  • 星々の夢は終わらない

    音上の七つ子ちゃん誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!! ご無沙汰しております。最近、大好きな作品が続々完結していって情緒がぐっちゃぐちゃのキョウンです。おはこんばんにちは。 こちらの作品は公開するかギリギリまで迷いましたが、彼らの誕生日を祝いたかったのと完結して結構経ったのでそろそろ最終回の衝撃からファンの皆々様も立ち直った頃かなと思い、公開することにしました。P6は本当に大好きな作品です。あの最高にシビれるラストは私の中では伝説になっています。欲を言えば、もう少し天才ラッキー君の物語を見たかったとは思うけど。察した方もいるかもですが、個人的には天才ラッキー君が大好きです。だって彼、絶対イイ性格してるもの。そんな彼の人生を覗いてみたかった。彼のことをもっと知りたかった。もしも彼らが和解したら、どうなるのか、見てみたかった。でも多分、和解は難しいでしょうね。それこそ、二人だけで永い時間を過ごすとか、永遠のループでもしない限り…。 一応、検索避けのため、腐向けタグにしましたが、腐向け要素ありません。ご了承下さい。   前作へのブクマやコメントなど有難う御座いました。諸事情により、コメントへの返信は出来かねますが、全て拝見させていただいており、大変励みになっています。本当にありがとうございます。
    15,500文字pixiv小説作品
  • 一等星の独立

    すべてはラに。

    遅れてごめんなさい。だいぶ前の投票結果を元に書きました。 注意:以前書いた小説とは繋がっておりません。別次元の4on4のお話と捉えていただければ幸いです。 今のところレ目線ですが、今後ラ目線になります。どちらのラかはまだわかりません。    運推し注意です。このあと誤解があって~~~になるので。運はラを見捨てる人ではないと思うので。 プロフにXの詳細書いてます。進歩見れますのでよかったら。 実は題名二巻の目次から拝借してつけました。
  • PPPPPP

    ノイズ

    お久しぶりです。あのラストに心がへし折れた人です。 前作へのブクマやいいねもありがとうございます!いつも励みになっております。 今回は70話のあとでついったーで衝動的に書いてしまったもの。凡ラが壊れて見えたのと、ダメージが大きすぎて…。 天凡ラでどちらかを閉じ込めるのではなく、お互いに相手のいた世界を知って理解し合い、ピアニストになるところが見たかったです。 あとツイートをたくさん使うとは思っていませんでした。 タグは天才ラッキーと音上ラッキーのどっちが正しいのかわからなかったのでとりあえず出てきた音上ラッキーにしています。 表紙はかんたん表紙メーカー for pixiv様(https://sscard.monokakitools.net/covermaker_pixiv.php)で。 あとぷらいべったーにも投稿しておりますのでよければ。 https://privatter.net/u/nabe_no_moto
  • サプライズ

    きらきら星変奏曲をめぐる2人の対話
  • 君子不器

    天ラの独り言
  • 【P6】楽蝶シリーズ

    死んでもなお、

    六十四話の楽蝶供給のおかげで一命をとりとめた!!! 衝動書きしたから短め
  • 【P6】楽蝶シリーズ

    亡き王女のための、

    自己解釈しかないです。ネタバレ多めです。
  • 誰ソ彼ピアノ

    本誌未読の方はお勧めいたしません。 ネタバレ注意です。 キャラの解釈がまだしっかりとできていないので解釈違い起こる可能性大です。そんな場合は速やかにブラウザバック願います。 誹謗中傷はやめてね〜〜〜。 君とフルスちゃんの会話が見たかっただけ。 誰か絵にしてくれ。二人が話している絵が見たい…。 PPPPPP本当に面白いのでおすすめします。20〜30話ぐらいまで読んでみてください。沼ります。そしてそこから49話まで読んでください。飛ぶぞ。 沼らない、もしくは飛ばなかったらごめんなさい。 周りに話せる人いなくて寂しい毎日。PPPPPPは音楽という芸術を絵という芸術で表現している素晴らしい作品だと思ってます。もう芸術の暴力。音楽流しながら読むともうね、凄いの。 1周年おめでとぉおおおお。兄弟みんな個性的で可愛くて美しいので大好きです。他の皆も大好き! 君の正式なタグお名前はなんですの!音上ラッキー?教えてエラい人! Twitter→ https://twitter.com/t51314072 マシュマロ→ https://marshmallow-qa.com/t51314072?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
  • 開幕

    本誌の最新話のネタバレを含みます! 時間軸は最新話の続きからになります。 本誌を読んでから脳裏に浮かんだことを書いているので、自己満足な話となります。 補足説明を追加しました。
  • PPPPPP

    イマジナリー72話を書いてみた。

    皆さまこんにちは。 大変お久しぶりな投稿になります。 前作や過去作へのブクマやいいねにコメント、ありがとうございます! 反応をいただけると糧になります。 もちろん読んでいただけでも大変ありがたいです。 最初はやる気もりもりだったのに日が経つにつれて書けなくなっていき、打ち切りのショックから立ち直るのに3ヶ月かかりました(立ち直れてない) Twitterをご覧の方は分かると思うんですが、その間はずっと食べ物の画像をあげてるアカウントになってました。 そしてこちらは71話を上げた直後から書きかけてたものなんですが、急に書けなくなって3ヶ月ほど置いてたものになります。 先日突然スイッチが入って書き上げてみました。 というかソ編が全くわからない…ソラチカの過去は出ましたが、深掘りできないまま終わってしまったので本当に彼がわからなくて… でも書いてるのは98〜100話だったりします(笑) 書けるかどうかは不明ですが、そこだけはどうにか書き切りたいです。 前回→イマジナリー71話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19474907) 表紙はかんたん表紙メーカー for pixiv様(https://sscard.monokakitools.net/covermaker_pixiv.php)にて作成。
  • 善意

    駄文くん
  • ピアノの影に遺した最期

    また原稿消えてやる気無くしましたが、出します。 もう漫画が終わってからだいぶ経ったけど、ppppppが大好きなので投稿します。 この作品が当アカウントで一番いいねが多いです。ありがとう!
  • ファストフード店

    P.S.良心に従ってちゃんと食べきったよ

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

音上ラッキー
3
編集履歴
音上ラッキー
3
編集履歴