黒セイバー
4
くろせいばー
TYPE-MOONの作品「Fate」シリーズに登場するキャラクターの俗称。
セイバーオルタの俗称。
「セイバーオルタ」の名は後発作品やフィギュア等で付けられたもので、『Fate/stay night』初登場時に名が「セイバー」のままであったので区別する為にこう呼ばれた。
詳細はセイバー(Fate/staynight)で。
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【誰か】冬木ちゃんねる【助けてください】
【誰か】ここはカニファン時空か!?【助けて】
頑張って続き書きましたー相変わらずのカオスですがお気になさらず。というかわりと即興で書いているのでクオリティが雑です。前話http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15133218,665文字pixiv小説作品 - 【誰か】冬木ちゃんねる【助けてください】
【うろぶっち?】対決黒セイバー【カニファン?】
魔術の秘匿はちゃんと頑張っている人がいますが、案外おかしな風にバレているのはカニファン時空な部分があるから。シリアスの移行することもあるから仕方が無い(オイ ○さくさく人が死んでいるのは……理由があるんですけどね。ギャグ補正は意外と働かない。あと、ギャグはあっても黒さはある。分かりやすく言うならアインツベルン相談室ぐらいには。アンケートで結構票が集まれば書くと思います。7,769文字pixiv小説作品 騎士王の帰還と新たなる戦い
FGO1.5章新宿がまさかのCM通りに黒セイバー大活躍であり、ピックアップ2で割とあっさり引けた記念に久しぶりに同人誌じゃないSS書くかとオルターズでネタを考えていたもののなかなか書けないし、twitterで過去作再掲載する流れだったみたいなのでのっかってみた。 FGOじゃなくstaynightのSSなのでFGO1.5章のネタバレはありませんが、劇場公開を控えたHeven's Feelのネタバレは自重してないので注意してね。 あとこれ書いたのhollow出る前なので今の黒セイバーというかアルトリアオルタと色々違ってる部分はあるけどどんまい。9,295文字pixiv小説作品