長年ペヤングは一般的なカップ焼きそばと違い、プラスチック蓋の強度を頼りに湯切りをするという、リスクの高い構造だった。
しかし、2014年12月のゴキブリ混入事件に伴い、まるか食品はペヤングの容器とフタを改良し、他社製のカップ焼きそばと同様の物に変更。これによりペヤングでもだばぁはしなくなった。
このような悲劇はもう起きなくなると思われる。
長年親しまれてきた(?)プラスチック製蓋も衛生問題には勝てなかったのだ…。
そして、2015年6月8日、ペヤングは新容器で販売を再開した。
研究結果かどうかは不明だが、このようにすれば「だばぁ」が再現できるかもしれない。新だばぁにトライするかどうかは自己責任で。
AA
ペヤング
グ
ン
ヤ
ペ
お湯→川
ながしながしながしながしながし
グ
ン
Σ ヤ
ペ
め
めんめ
めんめんめ
ながしながしながしながしながし