ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:田村ゆかり

概要

主人公・京太郎の5歳年上ので、市川家の長女。軽音楽部に所属しつつ、たこ焼き屋でのアルバイトに勤しむ大学生。巨乳。顔立ちは姉弟ともに母似。

京太郎を「京ちゃん」と呼んで溺愛しており、ウザ絡みしたり買い物に連れ回したりしている。京太郎からは「おねえ」と呼ばれ、鬱陶しがられているものの邪険にされるでもなく、姉弟関係は良好。

祖母が暮らす秋田へ家族旅行した際に、京太郎と通話していた杏奈をスマホ越しに目撃。冷やかしを覚悟する京太郎をよそに、複雑な表情を浮かべる一面も。

今でこそ明るく振る舞っているが、根の部分は弟と同じく陰キャ寄り。小学校の卒業アルバムや回想では眼鏡をかけ死んだような目の地味子で、親しい友達もおらず勉強にのみ打ち込んできた中高生時代が示唆されている。当然のことながら恋愛も出来なかったので大学デビューした現在も彼氏はいない。

そのため、表向きはリア充っぽくふるまいつつも初詣に初めて対面した杏奈を前に挙動不審になったりしている。京太郎の胸中を代弁するかのように杏奈を褒めちぎりながらも、大事な弟に好意的でいてくれる彼女には感謝の念も抱いており、独特な距離感を築いている二人の関係を見守っている。

前述の猛勉強の甲斐もあってか「早須田大学」なる大学に現役合格している。

4人組ガールズバンド「Primary COLOR」のギターボーカルとして活動しており、その楽曲の1つ「つづく」がアニメ版CVの田村ゆかり歌唱で単行本第9巻の特装版に収録される。

関連タグ

僕の心のヤバイやつ

高田雪子同時期放送アニメの姉キャラ。こちらは中学生である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 山田と僕と家族と誕生日

    私は祝う

    僕の心のヤバイやつ二次創作 山田視点 指輪と格闘する山田と市川 勘違いおねえ
  • いつまでたっても始まらない?

    違うものが始まった?

    忘れたころに陣おね…久しぶりの供給を受けての作品です! ……こうはならんやろ!! という線を攻めてみました。  ツッコみながら見ていただくのが正しい読み方と思われます
  • 香菜のライナーノーツ

    強い自己愛が市川京太郎の本質だと思います。京太郎はそれを武器だと思い、おねぇは急所だと思っている。どちらに転ぶかは本人次第だけれど、山田杏奈という存在が光の道を照らしてくれる。そう信じたいです。あと、おねぇには、将棋盤の四隅で仲良く並ぶ『桂馬』と『香車』の様な恋をして欲しいです。 ちなみに私は『ライナーノート』の方が、耳馴染みが良いです。
  • 俺は重い?/わたしは軽い?

    陣おねです。お姫様抱っこさせてみたかった……深刻にそれだけです…… 広川太一郎はいくらなんでもお懐かしすぎますかね………
  • 陣おね、2月の日常連作集

    アニメ18話の衝撃を元にしております。そのため、原作にない要素が含まれています。 一応バレンタインものですが、市山は出ない上に呑んで寝過ごして一日遅れました……
  • 俺は言えない

    初のおねえ生誕祭!! でも陣くん視点のお話……市川出ず……需要…………… 自分の書きたいものを書く!! それが自分のライフスタイル!!!!
    11,794文字pixiv小説作品
  • 僕の心のヤバイやつ

    リップクリーム

    最新話時系列の二人が書きたくなったので書いたお話です
  • スマホ以外の伝え方

    僕は構想をねった

    僕の心のヤバイやつ二次創作 京太郎視点 おねえの懇願に負ける京太郎①
  • そして姉になる

    新年あけましておめでとう記念作品。(これアップしてる時点でまだ年明けてませんが) ということで、正月ネタ。 今回はKarte.50〜55までの正月またぎエピソードをおねえ視点で描く「おねえ、山田と接近遭遇す(そして落とされる)」篇です。 お話の構造的に原作ノベライズ度が7割くらいもあるとか、逆にオリジナルでおねえのバンドメンバーを勝手に設定して出すとか、勝手に失恋させるとか、二次創作としてはスレスレなことやってんな、と思いますが、まあそこはご容赦を。 今回もなるべく原作準拠、でも原作でやらなさそうなとこを深掘りしようの精神でいきましたので、その辺を楽しんでいただければ、と。 で、前作で予告しましたように、今回はおねえ主役です。 「弟の彼女(だかなんだかよく判らない女子)」とどう距離を詰めてくか、ってシチュエーションがまず面白そう、てのと、「おねえちゃん」というポジションというか役割をどう受け留めるのかってテーマは深掘りしがいがありそうというのが、そもそもの出発点。 それを小説として書き起こしてゆくことで、とおり一遍に原作を読んでいたのでは見えてこない、「このキャラはここではこんなこと考えてたんだ」「ここが感情の転換点なんだ」というポイントが見えてくるのが、二次創作小説を書く醍醐味です(注:あくまで個人の解釈です)。 今回のおねえ目線での原作解題的なこのお話では、おねえがどんなに素敵な女の子か描けた……らいいな、と思いながら執筆してましたが、皆さん、お読みになっていかがでしたでしょうか。 コメント欄などで忌憚ないご意見をいただけたら幸いです。 そんなわけで、本作を含む『僕ヤバ』作品3作品+新作書き下ろし作品で、春のアニメ放映合わせで同人誌(電子)にまとめられたらな、と考えております。 そこで表紙(と可能なら本文)イラストを描いていただける方を大募集! まあゆるゆると募集しておりますので、興味のある方はご連絡下さい。 ……で、次の新作書き下ろしって何書こう。<現状ノープラン。 ではでは。
    23,419文字pixiv小説作品
  • 僕のまわり道 / 『僕の心のヤバイやつ』二次創作 

    僕のまわり道(4)

    ようやく修学旅行に出ました。 (1) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12192280 (2) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12237004 (3) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12254888
  • 僕のまわり道 / 『僕の心のヤバイやつ』二次創作 

    僕のまわり道(3)

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12237004 (2)からの続きです。 全国のおねえファンから怒られる。 初回(1)はこちらから https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12192280
  • あなたに多くの幸せを

    作者様の許可が頂けたので、後藤様の「僕はもてなした」から状況設定をお借りしております。が、両作は全く別の作品で、今作は私の妄想·捏造てんこ盛りですので、責は私にあります。謎の陣くんの実家が資産家だったら、という捏造設定を膨らませました。大きな心で読んで頂けると有り難いです。
  • 山田と僕と家族と誕生日

    僕らは会話した

    僕の心のヤバイやつ二次創作 市川視点 市川お誕生日おめでとうのお話やっと完結
  • 僕は宿題を出された。

    3作目、駄文です。 一応原作設定、イッチは色々考え過ぎそう。 2/22、少し加筆修正しました。
  • 僕ヤバ×逃走中

    魔性の古城へ!迫る魔族の魔の手!!

    早いものでもう第5話です。 ここからますますヒートアップかつクライマックスに近づいております! ぜひ、お楽しみください!!
  • 僕の心のヤバイやつ二次創作「僕は姉に呼ばれる」

    僕ヤバ妄想二次創作。市川の姉好きです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

市川香菜
11
編集履歴
市川香菜
11
編集履歴