概要
消したらダスクとは、主にキングダムハーツ関連のイラストに付けられるタグで、消してほしくない消します宣言されたイラストに付けられるタグである。
元ネタはキングダムハーツ2における敵組織、ⅩⅢ機関から来ている。
ⅩⅢ機関の構成員は特別なノーバディであり、他のノーバディとは違い人の姿を留めており、さらに意思を持ち人間のように活動することができる。しかし組織の取り決めに背いたり、裏切った場合、罰としてダスクという雑魚に降格させられることがある。
タグの意味は、もし作品が消された場合、閲覧者が投稿者をノーバディにするか、仮に機関員のような人型ノーバディになっても上記のようにダスクにする、ということである。ダスクの状態で絵を描くのは相当困難だと考えられるので、消すかどうかの判断には充分注意しなければならない。