ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 日ノ本の中心で愛を叫ぶ

    日ノ本の中心で愛を叫ぶ 9

    大谷家、大入り満員の大宴会、ではなく、家族水入らずの宴会開催されるも、高虎が思わぬ目にあう。 *注意* こちらは元々サイト(幸村と半蔵)で公開していた話の続きです。 3になって高虎と吉継が出たのでこちらにもアップすることにしました。 無印時代の設定を引きずっている上、各キャラが悪目立ちしているので、下記が苦手な方はご覧にならないようにお願い致します。 半蔵:ツン9割9分9厘、デレ0.01のドS忍び。唯一の欠点は犬マニアなこと。 幸村:ド天然ヘタレわんこ。大型犬。空気を読まない名人。 くのいち:無印時代の設定を常にコンバート。現在は風魔の貞操を奪ってご満悦。 大谷吉継の娘が幸村の正室という史実を大いに利用したお笑いシリーズです。 高虎と吉継があんまり周囲の目を気にせずいちゃついてます。 9現在はただの夫婦です。放置レベルです。 色々言われていますが、高吉です。
    10,524文字pixiv小説作品
  • 【恐慌謹言新刊】波振り袖【無双 高吉本】

    11/29恐惶謹言の無双高吉新刊のサンプルです。 A5サイズ・24p・200円・コピー本です。 エンパ本で、テーマは「愉快な大谷家」。 相変わらずマイペースな吉継が高虎をヘッドハンティングしてご満悦な話。 注意)高吉ベースではありますが、今回は幸村×半蔵が絡んできます。 どちらかでもお好きでない方にはお勧めできないためご了承ください。 スペースは「ニ24 剣片喰」です。
  • 【高吉】君、恋し

    【高吉】君、恋し -前編-

    初投稿です、よろしくお願いします! 随分前に足を洗い、もう二次創作をやるコトはないなーと思っていたのに、戦ムソ4関ヶ原ムービーにヤられました。シリーズ中の関ヶ原には何時も泣かされていたのですが、高虎と吉継の二人には、もうもうもう…>__<) *諸注意*知識無い為、時代考証無視。好き勝手書いております。高吉なら何でもokな豪気なお姫さま、お目汚し作ですがヨロシクです(>人<;) 追記 20150529 閲覧、評価、ブクマ、コメント、ありがとうございます! 感謝感激とっても嬉しいです(≧∇≦) 続きを1日でも早く投稿出来るよう、頑張ります!
  • 躊躇いの距離ー高虎

    初書き高虎と吉継です。浅井さん家にいた頃と思って下さい。 どう動かせばいいか、まだ悩み中な組み合わせ…。
  • 【恐慌新刊】お釈迦様でも草津の湯でも・後編【無双高吉】

    6/14新刊の戦国無双高吉小説コピーのサンプルです。 A5サイズ・20p・150円 5/3発行の、吉継が高虎のもとに押し掛ける話の後編です。吉継がとんでもなく暴走しています。冷静沈着な策士とは程遠い、自称・嫁なのでご注意ください。 スペースは「た53 剣片喰」(戦国無双の高吉スペ)になります。
  • 【戦国無双4】星辰、夜行す【高吉&両兵衛&左三】

    高吉&両兵衛&左三の妖怪パロです。 吉継が猫だったり、高虎が虎だったり、三成が狐だったりと、獣化してます。 妖怪たちが不老不死になれる甘露を求めて、人里の遊郭に降りてきて、好みのタイプと出会ったりするような話です。人間なのは、半兵衛と左近。あとは人外。 三成→吉継っぽい描写がありますが、完全なる友情だと思って書いてます。 つーか、なんであの本編プレイしてコレなのか。我ながらコレジャナイ感がハンパないわけですが、本編が神すぎてどこから手をつけたものか右往左往した結果……なんか高虎さんが子虎だったときに、すでに成猫だった吉継さんとかもえるなって……子虎の高虎が腹出して爆睡してるのを見守ってる吉継さんとか、高虎のお鼻と肉球がふにふにだった頃を知っている吉継さんとか……そんな子虎ちゃんが、クールで熱い大虎になって吉継迎えに来るんだぜとか思うと……私はどこに行こうとしているんだって途方にくれます。 ◆素敵な表紙はこちらからお借りしました!→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=34378267 ◆閲覧・評価・ブクマなどありがとうございます! 励みにします。 ◆ブクマコメありがとうございました! 書いた甲斐があります!
    30,532文字pixiv小説作品
  • 日ノ本の中心で愛を叫ぶ

    日ノ本の中心で愛を叫ぶ 5

    半蔵、大谷家に養女になって花嫁修行に出る *注意* こちらは元々サイト(幸村と半蔵)で公開していた話の続きです。 3になって高虎と吉継が出たのでこちらにもアップすることにしました。 無印時代の設定を引きずっている上、各キャラが悪目立ちしているので、下記が苦手な方はご覧にならないようにお願い致します。 半蔵:ツン9割9分9厘、デレ0.01のドS忍び。唯一の欠点は犬マニアなこと。 幸村:ド天然ヘタレわんこ。大型犬。空気を読まない名人。 くのいち:無印時代の設定を常にコンバート。現在は風魔の貞操を奪ってご満悦。 信之:天然美人嫡男。幸村マニア。現在は弟の結婚の世話が趣味。 大谷吉継の娘が幸村の正室という史実を大いに利用したお笑いシリーズです。 高虎と吉継があんまり周囲の目を気にせずいちゃついてます。 5現在はあんまりどころかほぼ気にしていません。
    11,414文字pixiv小説作品
  • 采配高吉小ネタ詰め\評価不要です

    おひさしぶりでございます! ログインしようにもパスワードを忘れてしまい、PCから入れずにいたという始末でした。相変わらず采配高吉と無双にまったり萌えております。 6月謹言は出られないので、11月目指してがんばろうかと思っていますが、あまりに間があきすぎるので、ぷらいべったーで垂れ流していた小ネタをまとめました。 2以外全部書きかけです。生存報告代わりと作品メモのようなものなので、評価は不要です。 1.一目千両:大谷様が見世物にされていたら萌える、というネタ。本にするつもりで葉月さん http://www.pixiv.net/member.php?id=154384 が先に描いてくれた表紙絵をアイコンにさせてもらいました。 2.キスの日:昨日キスの日だったらしいので、ルーレットお題で書きました。 3.小さなおうち:昭和初期パロ。藤堂殿がハンチング被ってたら萌えるというだけで書き始めた話。 4.一目惚れ:冬に出した軍パロの前の話。なんで藤堂殿が大谷様に執着してるのか書いてなかったことを後から思い出して。
  • 【高吉】お節介とカーディガン【女体化注意】

    とうとう女体化に手を出してしまった…でも短文小ネタなので自分で自分が不完全燃焼。ちょっとした練習みたいなものだと思ってください。 ※吉継もだけど三成も当たり前のように女体化で登場させてしまったのでご注意ください。
  • 采配虎継詰め※転載

    凶行【采配/虎継】

    サイトから転載の虎継。 流血だったりちょっと猟奇だったりするので苦手な方は御注意ください。
    25,593文字pixiv小説作品
  • 煮干しに墨

    高吉SS二話セット。 ぬこぬこしてるただのホモです・・・
  • 夢と現と

    ギリギリすべり込みの七夕ネタな高吉です。終始イチャイチャしております。たぶんこの吉継は酒入ってる。 当初のプロットではシリアス七夕だったのですが、せっかくの七夕にそれもないよねと没にしました。 幸せな高吉を書けるようになりたい…_:(´ω`」 ∠):_
  • 命きらめく日

    あぁ、思いつきで書くとこうなるんですね。タイトルまったく意味が無かった、…(ーー;) 素敵なJK吉継の予定だったんです。
  • 【戦国無双】流れ流れ詐欺

    吉継の川流れ。 しっかり高虎さんが手を繋いでいて欲しいです。 まだまだ浅井さんところの下っ端だった頃の二人のお話。 ◆表紙お借りしました(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35450478) <追記>閲覧・ブクマ・コメントありがとうございますm(__)m 
  • 【腐向け・高吉】独り占め

    たまには吉継から会いに行ったりデレたりしたらいいと思いました。 / 豊臣時代のひりひりしてたり敵同士だったりが大好物ですが、仲良ししてるのも当然大好物です…!
  • 花の夢

    堪えられずに初無双。 大遅刻してプレイした無双4で高吉沼に全力ではまりました。東西カプ大好物な自分にとってはもうどストライクです。 これも流れだな。 初投稿ですが季節ネタ。本日は重陽の節句。無病息災を願って菊を浮かべたお酒を飲む習慣があるそうでお互いの事を大切に思って行事に興じる二人。高虎がとてもロマンチスト。 二ページ目はその事を踏まえた関ヶ原EDです。物わかりが良すぎる二人にはあの結末しかないんだろうなぁ。お互いの事理解しきっているからこその行動であってもやっぱりハッピーエンドが欲しいです。幸せになれよ(´;ω;`)
  • 戦国無双【秋日サロメ】

    関ヶ原後妄想。薄らぐらい話しです。 関ヶ原イベントで泣き、高虎はこのくらいしてもバチは当たらないと思いました。 あと、無双の吉継の美人さにびっくりしました。
  • ここに地終わり、海始まる

    ここに地終わり、海始まる 2

    采配のゆくえの高吉小説。 「関ヶ原で吉継が生き残っていたら」なIF話二話目です。
  • 不変航路

    恐惶謹言十九の無配でした。 滅びの美学(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5399023)の前日談です。 とっても執着心メラメラな高虎の吉継への想いの一部。高吉ですが吉継不在で直政が少し。 本編の通販はこちら→https://www.c-queen.net/k/+/circle/20267 表紙はこちらからお借りしました→→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47245247

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

高吉
7
編集履歴
高吉
7
編集履歴