ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

救急車の編集履歴

2015-04-18 15:19:38 バージョン

救急車

きゅうきゅうしゃ

救急車とは、傷病者を医療機関等へ搬送するための車両である。

概要

病気怪我を負った患者を医療機関へ搬送する為の働く車

商用バンワンボックスカーをベースとした車体が主流で、白や赤を基調としたカラーリングが施されている(一部のヨーロッパの国々では、黄色や緑のカラーリングの救急車も存在する)。

搬送中にも患者に対して適切な処置が行えるよう車内には医療機器が備えられており、赤信号時の通行や対向車線の優先的な通過などが認められている。


救急車に関連した特撮・アニメシリーズの乗り物・キャラクター

トランスフォーマーシリーズ

ラチェット(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー他)

ファーストエイド(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

ミネルバ(トランスフォーマー超神マスターフォース)

ピーポー(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV)

スーパー戦隊シリーズ

Vレスキュー(激走戦隊カーレンジャー)

ピンクエイダー(救急戦隊ゴーゴーファイブ)

ゴーゴーエイダー(轟轟戦隊ボウケンジャー)

仮面ライダー

マッドドクター(仮面ライダードライブ)



勇者シリーズ

ガードレスキュー(太陽の勇者ファイバード)

デューク(勇者警察ジェイデッカー)

ファイヤーシルバー(黄金勇者ゴルドラン)

メタルマックスシリーズ

プレイヤーが搭乗可能な戦車の1つとして登場する。人命を救うはずの車が機関砲ミサイル等を取り付けた戦闘用車両として使われるのは、荒廃した世界観ならではの皮肉といえる。

しかし、シリーズによってはパーティのステータス異常を直し、HPを回復させる「医療装置」が搭載されている場合もある。


関連イラスト

関連タグ

病院 自動車 病院 パトカー 消防車

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました