心理学のシャドウ
キャラクターとしてのシャドウ
その他のシャドウ
- キカイダー01に登場する悪玉の組織⇒世界大犯罪組織シャドウ
- ソニックアドベンチャー2等に登場するシャドウ ⇒ シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
- ファイナルファンタジー6に登場するキャラクター。暗殺者。⇒シャドウ(FF6)
- キングダムハーツに登場する敵。ハートレスのピュアブラッド。
- イナズマイレブンに登場するキャラクター。本名、闇野カゲト。
- 悠久幻想曲に登場するキャラクター。主人公の分身。
- 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイアに登場するキャラクター。→シャドウ・プローヴ
- 「テイルズ オブ」シリーズに登場する闇を司る精霊(大晶霊)。
- 女神転生シリーズに登場する悪魔、シャドウ。種族は外道、夜魔、鬼族等。
- プリキュアに登場するキャラクター。 ⇒ シャドウ(プリキュア)
- 電脳戦機バーチャロンシリーズに登場するパイロットが精神崩壊を引き起こし制御不能になったVRあるいはその原因となるもののこと。
- 怪盗ジョーカーに登場するキャラクターの通称。 ⇒ シャドウ・ジョーカー
- ヴァンパイアシリーズ(セイヴァー以降)に登場する謎のキャラクター。
ペルソナシリーズのシャドウ
心理学のシャドウを由来としたペルソナシリーズに登場する敵。
女神異聞録ペルソナ(PERSONA)
女神転生シリーズ同様に悪魔として登場する。種族は外道。
ペルソナ2
罪と罰の両方で、人類の負の側面たるニャルラトホテプにより具現化されて登場する、もう一人の主人公たち。
罪では「事件の陰にいる5人組のテロリスト」という噂とそれを打ち消す為の噂が衝突した結果として生まれた多重存在、罰ではニャルラトホテプの仕掛けるゲームの駒として召喚され、自立的な意思を持ちつつも与えられた設定に沿って活動している。
いずれのシャドウも外面的な特徴として、血の様に赤い眼と「リバースペルソナ」という本体の固有ペルソナと対になるペルソナを持つ。
その性格や人物像はいずれも、召喚主に倣うかのように冷笑的かつ攻撃的であり、容赦なく本体の瑕疵を抉り出し、彼らが目を逸らし続けていた過ちの認知と清算を迫る。
タイトルが示す通りに主人公たちの「罪」を暴き「罰」を求める彼らは、その言動からは極めて想像しがたいが、ある意味で本体の「良心」の働きを具現化した存在とも言えるかもしれない。
また、このシャドウたちは本体のみならず、その親しい者にまで精神攻撃の牙を向けてくるため、本体と影の相対に居合わせた者たちも、親しい者の影を受け入れられるか否かという試練を受けることになる。
他に、他者に対する恐怖心や罪悪感が実体化した「メタル」もまた、自分の中にある他者のイメージをまとったシャドウの一種と言える。
ペルソナ3
毎晩の深夜0時から訪れる影時間に堕ちた人間の精神を喰らう怪物。
シャドウに精神を喰らわれた者は影人間になる。
ペルソナも本質的にはシャドウと同一の存在で、ペルソナ使いの制御下から離れればシャドウと化す。
ペルソナ4
成長の過程で作られた「抑圧されたもう一人の自分」。普段自分が意識していない、抑圧している、あるいは目をそらしているコンプレックスや悩み、負の側面が形を持った存在。大抵の場合、顕現するとその側面を強調した、奇抜な姿の怪物となる。
シャドウを自分の側面として認め、受け入れることで、その人間はペルソナ使いとなる。