ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ライブコンボイの編集履歴

2016-04-05 00:18:08 バージョン

ライブコンボイ

らいぶこんぼい

ライブコンボイとは、『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』に登場するキャラクター。 アメリカを中心とした海外ではイーヴァック(Evac)と呼ばれている。

概要

CV:平田広明

古代より地球にやってきたトランスフォーマーたちのリーダー。

役職は航空司令官。救難ヘリコプターに変形する。

初登場は第25話。パートナーのオートボルトと共に、人間からは妖怪怪物として知られているモンスタートランスフォーマー達の脅威から地球を守ってきた。


右腕にはビークルモードでも使用可能なレスキューフック、左腕にはメインローターが変化したジャイロソーサーを装備しており、フォースチップをイグニッションさせるとジェットノズルが展開し、ミサイルを発射する事が出来る。基本的にイグニッションは一つだが、彼は二つ持っている。


穏やかかつ冷静な性格で、コンボイの名を持つトランスフォーマーとしては初の一人称「僕」(次回予告にて子どもたちに驚かれていた)。

また、第27話では幼少時に川で溺れていたフランクリン大佐を救助していた事が判明している。


ニトロコンボイフレイムコンボイと比べると柔軟な考えの持ち主なようで、すんなりとサイバトロンに加入した。戦闘では主に体術、ヘリのプロペラを武器として闘う。ビークルモードではレスキューフック、ミサイルが武器。

変形する乗り物が乗り物なだけに、仲間の救助にあたることも多い。


余談

本作において平田氏はライブコンボイのほかにガスケットローリの父親の声も担当。他作品では『トランスフォーマーアドベンチャー』でサンダーフーフを演じている。

また、他キャラ同様リデコがいくつか存在しており、シャッタード・グラスガルバトロンなどが該当する。空を飛ぶ乗り物に変形する司令官は『トランスフォーマーV』のスターセイバーに次いで二人目。


個性の強い他のリーダーや彼自身の落ち着いた性格もあってか、イマイチ印象の薄いキャラクターとも言われているとかいないとか…。


しかしトイの完成度は非常に高く、遊び要素満点である。


関連タグ

トランスフォーマー ギャラクシーフォース ヘリコプター オートボルト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました