札幌
さっぽろ
北海道の道庁所在地、札幌に関するイラストにつけられるタグ。
概要
北海道の道庁所在地にして道内及び東京以北で最大の都市、札幌市に関するイラストにこのタグがつけられる。
日本海側に位置し、冬は大量の雪が降る。世界的にもこれほどの豪雪地帯にある大都会というのはあまり例がない。
反面、寒さは北海道としてはあまり厳しくない(最近は夏の暑さの方が....)。
昭和30年代までは北海道らしいひなびた風情が残る街だったが、高度経済成長期に急激に巨大都市化し、住宅地が広がる東京風の町並み・文化になった。首都圏から転勤などで移り住んでくる人も多く、道民からはその他の地域との格差の大きさも含めて「札幌は北海道ではない」という声も聞かれる。
その一方で、南部には市域の大部分を占める山林が広がっており、手稲山や札幌岳といった標高1000m級の山もある。当然その地域は都会には程遠い山林地帯であり、ヒグマもキタキツネも出てくるような豊かな大自然をたたえている。
温泉地である定山渓やスキー場『サッポロテイネ』なども所在しており、決して『北海道らしくない』街ではない。