概要
CV:鶴ひろみ(電撃CD文庫)/榊原良子(箱田真紀版CDドラマ)/佐倉綾音(ファイアーエムブレムヒーローズ)
『暗黒竜と光の剣』および続編の『紋章の謎』(ともにリメイク版含む)、『アカネイア戦記』に登場。
マケドニア王国第一王女で、同国の白騎士団長。
クラスは「ドラゴンナイト」。
『暗黒竜と光の剣』
妹のマリアを人質としてディールの要塞に幽閉され、不本意ながらドルーアに従う。
幼い頃から共に武芸・学問に勤しみ、常に自分の一つ先を進む兄ミシェイルを夢を語り合うくらいに一途に慕っていたが、その兄が父王・オズモンドを謀殺して新国王となって以降は反感を抱いている。
ドルーア帝国が再興された当初、彼女は兄と同様にアカネイア王国の支援を期待していなかった。しかしドルーア帝国と同盟を結ぶことで対処しようと主張した兄に対し、コーネリアス王の援軍が来るまで持ちこたえることを主張するなど主にアリティア王国を信頼していた。
後にマリアがコーネリアス王の遺児であるマルス率いるアリティア軍によって救出されたのを知り、自らマルスの許に赴き白騎士団の合流を申し出る。
暗黒戦争の終結後は、マケドニアの復興に全力を挙げる。
『紋章の謎』
不平分子の懐柔も粛清も行わないまま強引な軍縮を行った事から国内の治安維持機能が崩壊。部下や国民からの支持が急低下し、軍部によるクーデターに遭う。
瀕死の重傷を負わされて幽閉されるが、一時は死んだかと思われていたミシェイルの手で救出され、和解。怪我が治るまで保護を受け、完治とともにカダイン地方の村においてマルス軍と合流、行動を共にする。
英雄戦争の終結後は、ミシェイルの死という直接の理由があったといえ、自分の政治的才能の無さを痛感したこともあってか、王位継承権を放棄して修道院に入った(『新・紋章の謎』のミシェイル生存ルートでも同様)。マケドニアの貴族出身であるシスターのレナや元盗賊のジュリアン達と共に孤児の世話をしているらしい。
『新・紋章の謎』においてはある手段をとることでミシェイルを生存させることができるようになり、マイユニットのはからいもあってミシェイルと完全に和解させることができるようになった。
また本人のから前はペガサスを駆って戦場に出ていた事が明かされた。竜に乗り換えたのは王族らしく力強いイメージが必要であったため。
『ファイアーエムブレム0』
ゲームと同じくドラゴンナイトで登場したほか、新・紋章の支援会話での設定が反映されペガサスナイトのミネルバが登場した。
『ファイアーエムブレムif』
ファイアーエムブレム0のブースターパック「暗黒戦争篇」のBOX購入者限定の特典コードを入力することで使用可能。
サイファ連動なのでペガサスナイトで登場した。天馬武者とは別扱いの専用職である。
『ファイアーエムブレムヒーローズ』
緑属性のドラゴンナイトとして登場。
英雄たちではヴィオールに次いで早く登場し、最初に敵として立ちはだかるため印象に残りやすい。
紋章組の例にもれず英雄戦争終結~後日談までの間に召喚されているようで、英雄戦争時の出来事を引きずっているのか、
王族としての自信を無くしている他、家族の事情もあり過去を懐かしむなどややネガティブな発言が目立つ。
戦力としては申し分なく、守備・魔防が下がる代わりに攻撃・速さを強化するスキル「死線」のお陰で攻撃・速さが抜きんでて高く、
スキル効果で守備・魔防が大きく下がっても守備は基準値をキープしており、近接キャラでは無類の強さを誇る。
三すくみ不利となる赤属性以外では彼女の攻撃に耐えられる者は限られており、「赤い竜騎士」の異名にふさわしい強さを見せつける。
また仲間の強化を行える補助スキルを持ち、周囲2マスにいる飛行ユニットの守備・魔防を強化する「飛盾の紋章」が強力。
初期の頃は赤属性が絶大な人気故、彼女に限らず緑属性は冷遇状態であったがラインハルトの追加以降状況が一転、
青属性が一躍人気となりラインハルトの相手が出来ないというだけで赤属性は一気に隅に追いやられてしまった事も有り人気が出るかと思いきや、入手が召喚のみなうえ最高レアリティでしか排出されない為入手難易度が高く、
大英雄戦で全員が入手できたナーシェンが分かりやすい性能だった事も有りそこまで人気を得ることはなかった。
魔防が非常に低い事もあり彼女もまたラインハルトの攻撃を受けられなかった事も要因だろうか…
更に17年8月の総選挙で追加された斧アイクや斧アクアなど強力な斧近接も追加されたこと、
初期の天敵であったタクミ以上に強力な弓リンが人気を得ていることなど、
本人は非常に強力なのに常に流行りの環境に合わない事で人気は低めとなっている。
評価
王族でありながら治世の才能に乏しく、前述した通りマケドニア全土に波及する大規模クーデターを招き、実質国を乗っ取られてしまった。
性格面でも、国民の身の安全よりも父親の復讐を優先するなど、公人としての責任感は非常に薄い。
また、勝利のための軍略すら否定する、妹姫マリアを人質に取られながら、その安全すら確保せず個人の感情で戦場を離脱するなど、その行動は無思慮と言っても良い。
軍政以外の内政面でも国家復興に一応の成功を収めたハーディンやマルスと比べると、非常に拙劣である点が、ゲーム中でも明確に描かれている。
だが逆に言えば、これほどの欠点が有るにも関わらず、マケドニア白騎士団を率いてその勇名を轟かせ、自身も「赤い竜騎士」の異名で語られるほど、武勇の面において功績を上げている。
軍略を否定する猪武者な点も、逆に言えば、軍略を否定してなお勝利出来るほどの才覚が有ったと考えられる。部下からも非常に慕われているなどカリスマ性にも優れており、一騎士団の団長としては申し分ない人材と言えるだろう。
まあゲーム的には、初期上級職であるためレベルアップ回数が少なく、設定ほど強く無いのだが……使えない程ではない。リメイク版では成長率が高くなっており、サムソン共々槍よりも斧の扱いが得意という事になっており、防具であるアイオテの盾と対を成すマケドニア王国の宝具であるアカネイア最強の斧「オートクレール」を最初から持っている。
彼女の不幸は王族に生まれつき適正の無い統治者の地位を得てしまった事、彼女の幸運は自身の才覚を十全に生かす事が出来るマルスと言う存在に出会った事だろう。