ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファイアーエムブレム0

ふぁいあーえむぶれむさいふぁ

「ファイアーエムブレム0(サイファ)」とは、SRPG「ファイアーエムブレム」シリーズを題材にしたトレーディングカードゲームである。
目次 [非表示]

概要

キャッチコピーは「絆で戦うカードゲーム」。

インテリジェントシステムズ開発、任天堂発売の、「ファイアーエムブレム」シリーズをモチーフとしたトレーディングカードゲームである。

関連タイトルを含むシリーズのキャラクターが描かれたカードで勝負する。カードはゲームにおけるユニットに相当するキャラクターのもののみであり、魔法カードやアイテムカードといった補助カードの類はない。


第1弾は「ファイアーエムブレムif」と同じ2015年6月25日に発売。

最終弾となる第22弾は2020年10月1日発売。2022年3月でサポートが終了となる。


特徴

戦略

ファイアーエムブレムシリーズのゲームが持つ雰囲気をそのままカードゲームに落とし込み、「どのユニットでどのユニットを攻撃するか」と言った戦略性や、戦闘をしているユニットを支援する「支援ユニット」の強弱などの運要素、「クラスチェンジ」や「トライアングルアタック」や「スキル」の要素も組み込み、同シリーズらしい駆け引きが楽しめる。カードの効果もそのキャラクターの設定を活かしたものになっている。


カード

登場するのはファイアーエムブレムシリーズや関連タイトルに登場した人物やモンスターなどをユニットとするカードのみであり、アイテムカードや呪文カードといったものはない。よってルールがシンプルになり、初心者でも理解しやすいものになっている。

また一部プロモーション用のものを除き、カードのイラストは全て書き下ろしになっている。

レアリティの高いカードの中には絵柄違いや箔押しの加工がされていたり、キャラクターのCVを担当した声優のサインが施されているものもある。さらに、元のゲームとは別兵種であったり、複数のカードで続き絵になっているカードもあり、コレクションとしても楽しめるようになっている。


サイファならではの「可能性の表現」の例

  • ペガサスナイトのミネルバなど「かつてあった(かもしれない)」姿。
  • 勇者やソードマスターに兵種変更したリフや、白夜王国暗夜王国の人物が相手方の国の兵種についた「もしも」の姿。
  • 運命をかけた戦いに臨んだクロムの、勝利した未来と敗北した未来という「これからなりうる」姿。
  • 各地を渡り歩くオリジナルキャラクターたち。
  • なぜか冬コミの季節に多く目撃された水着姿のキャラクターたち。
  • 公式生放送に時々登場した、インテリジェントシステムズの技術の粋!?が結集したバーチャルYouTuberの面々。

主なルール

プレイヤーが好きなカードを集めて作った軍団(デッキ)を使い、1対1で対戦して勝敗を競う。

軍団を率いることになる主人公もプレイヤーが自由に決められる。

ひとつのデッキは主人公にする1枚を含めて50枚以上であればよい。同じカード名(称号+ユニット名)のカードはひとつのデッキに4枚まで編成できる。

最初にデッキから引く5枚のカードを「オーブ」とし、主人公が撃破されるごとに代わりにオーブが1枚ずつ破壊され、オーブが無い状況で主人公が撃破されると敗北となる。


ゲームの流れと用語

ゲームの準備

主人公のカードを主人公マーカーと共に前衛エリアに置き、残りのカードをシャッフルしたらデッキ置き場に置く。

じゃんけんを行い、勝った方を先攻とする。デッキ置き場からカードを6枚引いて手札に(一度だけ引き直せる)、更に5枚引いてオーブエリアに置く。


主人公

元ゲーム・ファイアーエムブレムの「主人公(ロード)」ユニットのように、撃破されればそのプレイヤーの負けとなるカード。出撃コスト1のカードなら好きなものが選べる。主人公のカードのみ、対戦開始より前にデッキから取り出しておき、主人公マーカーとともに戦場に出しておく。


オーブ

「主人公」ユニットを守る不思議な力を持った宝玉。対戦開始時にデッキ置き場から裏返しのまま5枚引き、オーブエリアに置く。主人公が撃破されると代わりにオーブが破壊され、1枚ずつ引いて手札に加える。オーブがすべてなくなった状態で主人公が撃破されるとプレイヤーの負けとなる。


戦場

ユニットとして出撃したカードを置くエリア。「前衛エリア」「後衛エリア」がある。未行動時は縦向きに置くが、攻撃やスキルを使用し行動済みになったらカードを横にする。


退避エリア

撃破されたユニット・支援が終了した支援ユニットなどを置くエリア。ここに置かれたカードは戦闘不能状態ということになる。一部のスキルを使うとここから再び手札や戦場などにカードを戻すことができる。デッキ置き場からカードがなくなった時は、ここに置かれているカードをシャッフルしてデッキ置き場に置く。


無限エリア

第14弾より設定されたエリア。特定のスキル効果が適用されたカードはここに置かれ、行動不能となる。


カードアイコン

カードは以下のアイコンが付けられている。

  • シンボル :カードが属する勢力。勢力ごとに異なる色とシンボルマークで表され、シンボルを持たない(アイコンがない)カードは「無色」として扱われる。第10弾からはふたつのシンボルを持つカードが登場している。

これまでに登場しているシンボルと色、対応する作品は以下の通り。

光の剣(赤)暗黒竜と光の剣紋章の謎幻影異聞録♯FEEchoes外伝新・暗黒竜と光の剣新・紋章の謎
聖痕(青)覚醒、幻影異聞録♯FE
白夜(白) if 白夜王国インビジブルキングダム
暗夜(黒) if 暗夜王国/インビジブルキングダム
メダリオン(緑)蒼炎の軌跡暁の女神
神器(紫)封印の剣烈火の剣覇者の剣聖魔の光石
聖戦旗(黄)聖戦の系譜トラキア776
女神紋(茶)風花雪月
シンボルなし(無)ヒーローズファイアーエムブレム無双、幻影異聞録♯FE

  • 性別 :男性と女性がある。どちらでもない場合などはアイコンがない。
  • 武器 :キャラクターが装備している武器。剣・槍・斧・弓・魔法・杖・竜石・暗器・牙・拳がある。
  • タイプ :ユニットが持つ特性を示したもの。飛行・獣馬・竜・アーマーといったシリーズではおなじみのもののほか、幻影異聞録♯FEのキャラクターが持つ「幻影」や屍兵をはじめとする異形の存在などが持つ「魔物」といったものがある。

開始フェイズ

自分のターン開始時のこと。味方ユニットを未行動の状態にし、デッキの上からカードを1枚引いて手札に加える。


絆フェイズ

開始フェイズの次の段階。自分の絆エリアに手札からカードを1枚置くことができる。

絆エリアに置かれたカードはユニットの出撃やレベルアップ時のコストの参照、スキルの使用コストの支払いなどに利用する。


出撃フェイズ

絆フェイズの次の段階。

出撃とはカードを手札から戦場へ出すこと。そうすることでカードはユニットとなり、戦闘やスキルの発動などができるようになる。なお、基本ルールとして戦場にはユニット名が同じカードは2枚以上同時に出撃できない。


レベルアップとクラスチェンジ

出撃フェイズ時に手札からカードを選んで出撃コストを支払い、戦場に出ているユニットの上に同じユニット名のカードを重ねることをレベルアップという。上に重ねる方のカードにクラスチェンジコストが設定されている場合はクラスチェンジとなり、必要コストがクラスチェンジコストの数値分となる。クラスチェンジをした場合はボーナスとしてデッキからカードを1枚引く。


コスト

カードにそれぞれ定められている数値。出撃・クラスチェンジ・レベルアップは絆エリアに値と同じ枚数のカードが置かれていなければ実行できない。同時に、出撃等で場に出るカードと同じシンボルを持つ絆カードが1枚以上、絆エリアに表向きで置いてある必要がある。


行動フェイズ

味方ユニットと敵ユニットによる一対一の力比べを行う攻撃や、任意発動のスキルを実行するフェイズ。先攻のプレイヤーは1ターン目に攻撃を行うことができない。


スキル

カードが持つ能力。一定条件下で自動的に発動するものと任意で発動するものに大別される。作品やキャラクターの設定が生かされたものになっており、多彩な種類がある。


射程

攻撃が可能なユニットは射程を持ち、その値によって攻撃できる範囲が定められている。射程1ならば自分の前衛エリアから相手の前衛エリアの敵に攻撃が可能。射程2ならば自分の後衛エリアから相手の前衛エリア、もしくは自分の前衛エリアから相手の後衛エリアに攻撃できる。射程1-2であれば、射程1と2の攻撃パターンのいずれかを選択可能。


支援

戦闘時、互いにデッキの一番上から1枚カードをめくり「支援エリア」において「支援ユニット」とする。支援ユニットの「支援力」をその時戦闘をしている自分の攻撃・防御ユニットの戦闘力に足した値を比べて勝敗を判定する。さらに支援ユニットが支援スキルを持つ場合はそれが発動される。また支援ユニットが攻撃・防御ユニットと同名だった場合は支援に失敗したとみなされ、支援スキルも発動しない。支援が終了したユニットは直ちに退避エリアに置く。


必殺攻撃

自分のユニットで敵を攻撃する際、手札に攻撃ユニットとユニット名が同じカードがあれば退避エリアに置くことで「必殺攻撃」を行うことができる。「必殺攻撃」を行うと攻撃ユニットの戦闘力と支援力の合計値が2倍になる。


神速回避

自分のユニットが敵に攻撃された際、手札に防御ユニットとユニット名が同じカードがあれば、退避エリアに置くことで「神速回避」を行うことができる。「神速回避」を行うとその戦闘で防御ユニットは撃破されない。


終了フェイズ

行動を完了させ自分のターンが終了したことを宣言するフェイズ。相手の開始フェイズへと移行する。


オリジナルキャラクター

第2弾以降に登場。カードの他、取扱説明書や公式サイトのお知らせコーナーなど各所で活躍中。

エマ、シェイド、ユズ、ランドの4名はEchoesのコラボクエスト(有料DLC)にユニットとして登場しており、クリアすると仲間にすることができる。


参加イラストレーター一覧

(カードナンバー順)(敬称略)

箱田真紀 藤川祥 コザキユースケ まよ 四季童子 あおじ 風間雷太 ホマ蔵 紺藤ココン 獅子猿 ヒロアキ п猫R めいさい HACCAN 北千里 榎本 ふみ 伊藤壬生 あんべよしろう 島崎麻里 木村樹崇 クロサワテツ MOMORI 茶ちえ 藤ちょこ HMK84 lack 鈴木理華 百瀬寿 萩谷薫 廣岡政樹 まいぽんぽん BISAI 40原 煎茶 祀花よう子 あり子 どっこい 黒葉.K アカバネ 大熊ゆうご YangYang 田口幹浩 ピスケ  てるみぃ 齋藤将嗣 魔界の住民 sime 黒檀きつねん あまなちた 46 ワダサチコ cuboon Azusa yuma Eel 竹安佐和記 とよた瑣織 まるえ DaisukeIzuka toi8 王欣太 AMG 草木原俊行 VOCO


商品情報


商品名(分類)収録タイトル(シンボルカラー)パッケージのユニット

第1弾(2015年6月25日発売)

暗黒戦争篇(スターターデッキ)暗黒竜と光の剣(赤)マルス
覚醒篇(スターターデッキ)覚醒(青)クロム
英雄たちの戦刃(ブースターパック)暗黒竜と光の剣(赤)、覚醒(青)マルス、ルキナ

第2弾(2015年9月17日発売)

白夜篇(スターターデッキ)if白夜王国(白)カムイ(男)
暗夜篇(スターターデッキ)if暗夜王国(黒)カムイ(女)
光と闇の神焔(ブースターパック)if白夜王国(白)、if暗夜王国(黒)カムイ(男)、カムイ(女)

第3弾(2015年12月10日発売)

蒼炎の軌跡篇(スターターデッキ)蒼炎の軌跡(緑)アイク
希望への雙剣(ブースターパック)蒼炎の軌跡(緑)、ifインビジブルキングダム(白黒)アイク、アクア

第4弾(2016年3月17日発売)

幻影篇(スターターデッキ)幻影異聞録♯FE(赤青)、紋章の謎(赤)、覚醒(青)蒼井樹
煌めき幻奏(ブースターパック)幻影異聞録♯FE(赤青)、紋章の謎(赤)、覚醒(青)蒼井樹、マルス、ルキナ

第5弾(2016年6月23日発売)

封印動乱篇(スターターデッキ)封印の剣(紫)ロイ
相剋を越えて(ブースターパック)封印の剣(紫)、暁の女神(緑)ロイ、ミカヤ

第6弾(2016年9月29日発売)

聖戦の系譜篇(スターターデッキ)聖戦の系譜(黄)シグルド
閃駆ノ騎影(ブースターパック)聖戦の系譜(黄)、ifインビジブルキングダム暗夜(黒)シグルド、マークス

第7弾(2016年12月8日発売)

士道を征く(ブースターパック)烈火の剣(紫)、ifインビジブルキングダム白夜(白)エリウッドリョウマ

第8弾(2017年3月16日発売)

生と死─運命の先へ(ブースターパック)覚醒(青)、聖戦の系譜(黄)クロム、セリス

第9弾(2017年6月22日発売)

神々の大地篇(スターターデッキ)Echoes(赤)アルムセリカ
響地轟轟(ブースターパック)Echoes(赤)、封印の剣/覇者の剣(紫)、蒼炎の軌跡/暁の女神(緑)アルム、アル、スクリミル

第10弾(2017年9月21日発売)

クロスローズ(ブースターパック)トラキア776(黄)、if白夜王国/暗夜王国(白黒)、ヒーローズ(無)リーフカンナ(女)、カンナ(男)、アルフォンス

第11弾(2017年12月7日発売)

赫赫たる双撃(ブースターパック)聖魔の光石(紫)、Echoes(赤)、ファイアーエムブレム無双(無)エイリークエフラム、アルム、シオン

第12弾(2018年3月22日発売)

荒れ狂う破濤(ブースターパック)蒼炎の軌跡/暁の女神(緑)、覚醒(青)、聖戦の系譜(黄)アイク、クロム、エルトシャン

第13弾(2018年6月28日発売)

烈火の剣篇(スターターデッキ)烈火の剣(紫)リン、エリウッド他
炎と鋼と想と哀と(ブースターパック)烈火の剣(紫)、新・暗黒竜と光の剣(赤)、ヒーローズ(無)エリウッド、マルス、シャロン

第14弾(2018年9月27日発売)

瞳の見つめる未来(ブースターパック)覚醒/幻影異聞録♯FE(青)、if白夜王国(白黒)、蒼炎の軌跡/暁の女神(緑)ルキナ、カムイ(男)、アイク

第15弾(2018年12月13日発売)

輝く世界(ブースターパック)新・紋章の謎/幻影異聞録♯FE(赤)、if暗夜王国(白黒)、聖戦の系譜/トラキア776(黄)マルス、カムイ(女)、リーフ

第16弾(2019年3月22日発売)

勇気よ燃ゆる魂よ(ブースターパック)封印の剣(紫)、Echoes(赤)、暁の女神(緑)、ヒーローズ(無)ロイ、セリカ、サナキエイル

第17弾(2019年6月27日発売)

絆の戦士たち篇(スターターデッキ)暗黒竜、外伝、紋章、聖戦、トラキア、封印、烈火、聖魔、蒼炎、暁、新暗黒竜、新紋章、覚醒、白夜、暗夜、ヒーローズ、Echoes、幻影異聞録、風花雪月(無。一部キャラクターが入っていないタイトルあり)ルキナ、マルス、アイク、ロイ、アイラタクミカミラ
英雄総進軍(ブースターパック)同上(シンボルを持つ場合は出典タイトルに準拠)マルス、クロム、アイク、エリウッド、シグルド、カムイ(女)、カムイ(男)

第18弾(2019年9月26日発売)

風花雪月篇(スターターデッキ)風花雪月(茶)ベレスエーデルガルトディミトリクロード(フォドラ)ソティスフレン
雄飛のオラトリオ(ブースターパック)風花雪月(茶)、覚醒/幻影異聞録♯FE(青)、聖魔の光石(紫)ベレトルフレ(女)、エフラム

第19弾(2019年12月12日発売)

覇天の聖焔(ブースターパック)風花雪月(茶)、聖戦の系譜(黄)エーデルガルト、セリス

第20弾(2020年3月19日発売)

その手が導く夜明け(ブースターパック)if白夜王国/暗夜王国/インビジブルキングダム(白黒)、暁の女神/蒼炎の軌跡(緑)カムイ(男)、カムイ(女)、ミカヤ

第21弾(2020年6月25日発売)

劫火の嵐(ブースターパック)風花雪月(茶)、封印の剣/烈火の剣(紫)、ヒーローズ(無)ディミトリ、クロード(フォドラ)、エリウッド、ピアニー

第22弾(2020年10月1日発売)

英雄たちの凱歌(ブースターパック)暗黒竜、外伝、紋章、聖戦、トラキア、封印、覇者、烈火、聖魔、蒼炎、暁、新暗黒竜、新紋章、覚醒、if、幻影異聞録、Echoes、無双、風花雪月、ヒーローズ(シンボルを持つ場合は出典タイトルに準拠)マルス、アルム、シグルド、リーフ、ロイ、エリウッド、エイリーク、アイク、ミカヤ、クロム、カムイ(男)、アルフォンス、ベレト

関連イラスト

【ファイアーエムブレム】イラストブックウード

【ファイアーエムブレム0(サイファ)】アリティアの王女 エリス「神剣の勇将 アイク」「神装の魔将 漆黒の騎士」


関連ページ

ファイアーエムブレム0(サイファ)公式サイト

ファイアーエムブレム0(サイファ)公式Twitter

公式YouTubeチャンネル


関連タグ

ファイアーエムブレム

TCG トレーディングカードゲーム インテリジェントシステムズ 任天堂


表記ゆれ

ファイアーエムブレムサイファ

FEサイファ ファイアーエムブレム0 ファイアーエムブレム0(サイファ) サイファ

関連記事

親記事

ファイアーエムブレム ふぁいあーえむぶれむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6058084

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました