駅データ
所在地 | 三重県四日市市御薗町二丁目82 |
---|---|
開業 | 1919年(大正8年)10月25日 |
事業者 | 近畿日本鉄道(近鉄)、日本貨物鉄道(JR貨物) |
路線 | 近畿日本鉄道名古屋線、JR貨物関西本線(貨物線) |
駅構造 | 橋上駅 |
駅番号 | E24(近鉄) |
駅概要
三重県四日市市の南部にある御薗町に所在する駅で、西側に近鉄、東側にJR貨物が所有している。
近鉄の塩浜駅の西側に塩浜検修車庫が所在し、抑速ブレーキが搭載されていない名古屋線車両および養老鉄道、伊賀鉄道、四日市あすなろう鉄道の車両検査が行われている。また、乗務員区所である塩浜列車区が所在し、当駅に停まる急行・普通電車は基本的に乗務員の交代が行われる。
のりば(近鉄)
島式2面2線ホーム。有効長は6両。
のりば | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 近鉄名古屋線 | 下り | 白子・津・伊勢中川・松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川方面 | 1番のりばは待避線 |
3・4 | 近鉄名古屋線 | 上り | 四日市・富田・桑名・弥富・蟹江・名古屋方面 | 4番のりばは待避線 |
利用状況
- 2016年(平成28年)度の1日平均乗降人員は6,951人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 5,820人 |
2009年(平成21年)度 | 5,510人 |
2010年(平成22年)度 | 5,488人 |
2011年(平成23年)度 | 5,687人 |
2012年(平成24年)度 | 5,784人 |
2013年(平成25年)度 | 5,940人 |
2014年(平成26年)度 | 5,758人 |
2015年(平成27年)度 | 6,130人 |
2016年(平成28年)度 | 6,951人 |