ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HARD_MODE〜自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〜の編集履歴

2018-10-02 04:46:15 バージョン

HARD_MODE〜自衛隊彼の地にて、斯く戦えり〜

はーどもーどじえいたいかのちにてかくたたかえり

『HARD MODE ~自衛隊 彼の地にて 斯く戦えり~』は、Drif78氏による『自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』の二次創作。

概要

『HARD MODE ~自衛隊 彼の地にて 斯く戦えり~』は、Drif78氏による『自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』の二次創作。


日本は2019年に発生した「中部広域大震災」により、浜岡原子力発電所が破壊され静岡県全域から首都圏南部にかけて核汚染されている。その状況下で憲法改正をした後の2025年の日本に対し、大阪府の船場センタービル横にゲートが開き、“帝国”が侵攻してくる、というストーリー。


特徴は基本的に日本側の登場人物が原則、原作と同一ポジションに収まる別人だということ。


憲法改正に伴って自衛隊の兵器体系も一新され、純国産兵器が多くなっている。また中途半端な装備を一新して実用性を高めようとはしている(うまく行っているかどうかは別)。

また静岡から愛知にかけて地震で壊滅したため、世界のTOYOTAをはじめ過半の自動車メーカーが事実上倒産しており、SUBARUMAZDAが2大メーカーとして残っている程度、らしい。

日本が震災後に船場事件を起こされたため若干好戦的になっており、イタリカ戦後は自衛隊員を公式にイタリカに駐留させたりしている。


主な登場人物

羽田大樹

原作の伊丹耀司にあたるキャラ。性格も行動も容姿もさして変わらないエリートオタク。船場事件の際、地下鉄本町駅に民間人を誘導して多くの人命を救ったことから「船場の英雄」と呼ばれている。

名前の由来は空港の所在地と思われる。


ユノ・ミリ・ボドー

カトー・エル・アルテスタンに師事する、ハーフエルフの魔導師。師匠の命で父の住むエルフの森を訪問していた最中、炎竜の襲撃を受け、父を失った。全滅した森の中で1人だけ井戸の中で気を失っていたために一命をとりとめた。

弓も使えるらしく、長弓にリンドン派魔導師のシンボルを掲げている。45歳。

実際、彼女はスイッセスをヒロイン枠に押し込むためにTさんと[[R

>レレイ・ラ・レレーナ]]さんのニコイチキャラであると筆者が自白している。


スイッセス・コ・メイノ

“帝国”第三皇女ピニャ・ルナ・ラーダ率いる薔薇騎士団の1人。イタリカでのハプニングから羽田と交際することに。本人は満更でもない様子。

この筆者はハーレムより固定のカップリングを造ることを好んでいるため、おそらくこのままくっつくと思われる。


ロゥリィ・マーキュリー

原作と大差ないが、原作ではテュカやレレイの行動だった分を彼女が肩代わりしていることがある。


ナイル・ブルー・ミリ・ジルスチュアート

帝国の属国であるジルスチュアート公国の姫公王。候諸国連合に参加し、自衛隊の榴弾の至近弾を受けて、左乳房を含む肩ごと片腕を失ったが、その自衛隊によって救命され、一命をとりとめた上、筋電反応義手をつけて生活している。

ストーリー展開上、デュラン藩王の視点で克つ自衛隊の近くで発言する役のキャラ。デュラン同様帝国に不信感を抱いており、ピニャに対しては敵意、というより嫌味っぽい言い回しをすることが多い。


西・ゲルトルーデ

自衛隊員で、一等陸士。ゲルマン系日本人で容姿は日焼けした白人のものであり、小柄で少年のような姿をしている。ただし生まれからして千代田区外神田であり、ドイツ語はほとんど話せないらしい(英語は「少し話せる」)。腐女子ではなく、男性向けオタクコンテンツを好むオタク女子。ボクっ娘

名前の由来だが、原作に東大樹という隊員がいる。


蔵田剛雄

第三偵察隊の一員で原作の倉田武雄に当たる人物。読みも同じ、趣味も同じ。羽田・西・蔵田でオタクトリオを形成している。


富山慶

第三偵察隊の一員で原作の富田章に当たる人物だが、西と蔵田に出番を食われていまいち目立たない。名前の由来はおそらく某声優


九里林詩乃

第三偵察隊の一員で原作の栗林詩乃に当たる人物。名前の読みも同じ。怪力も巨乳もそのまんまで、炎竜戦では自衛隊が新しく採用した高威力の21式機関銃(反動のため本来であればガタイのいい男性隊員でないと手持ちでは取り扱いが難しい)を手持ちで振り回すが、イタリカ戦でこれのシャーシをひん曲げ見事オシャカに。また自衛隊が採用した国産大型拳銃が胸部ホルスターに入れたときにつっかえると言う理由でS&W M66コンバットマグナムを特例扱いで携行しているが、本人曰く「357マグナムと言えばパイソンかコンバットマグナム」とのたまい羽田に「それでよく人をオタクとか言えんなー」と思われている。


畔一五七

くろ・ひいな。第三偵察隊の一員で原作の黒川茉理に当たる人物。看護師ではなく医大卒であり医師の免許を持っている。にもかかわらず一般陸曹候補で入隊しているため、羽田も不思議がっている。名前の由来はおそらく貴賓車クロ157形。


椚野

第三偵察隊の一員で原作の桑原惣一郎に当たる人物。おやっさん。年数を考えるとIT周りにそれほど抵抗はないはずだが、アナログが好みらしい。ユノを孫を見るような目で見ているが、5歳も離れていない。これについては筆者がキャプションで思わせぶりな発言をしている。


湯川

第三偵察隊の一員の一等陸曹。名前の由来はおそらく原作の仁科という隊員から、核物理学者つながり。


両塚

第三偵察隊の一員。名前の由来はおそらく原作の戸津という隊員から、両津戸塚の可ケチョン。


新田差

にった・つかさ。第三偵察隊の一員で原作の古田均に当たる人物。パティシェだったが勤務先でトラブルを起こして退職、当座の資金目当てで自衛隊に入隊したらしい。名前は原作名の正反対。


陸上自衛隊特地方面隊第四群団隊長、原作の檜垣統に当たる人物。やっぱり、苦労人。


箱柳種恭

はこやなぎ・たねやす。原作の柳田明に当たる人物。性格はそのまんま。名前の由来だが、どうもアニメ版のキャラデザの人が手がけていた別のアニメのちっちゃくてでっかい先輩>種島ぽぷら]]のようである(箱柳→ポプラの和名)。


釁隙健介

きんげき・けんすけ。原作の狭間浩一郎に当たる人物。性格・役割は変わらない。名前は、苗字に関しては原作名の同義語・同意漢字である。


北条重次

ほうじょう・しげつぐ。開戦時の内閣総理大臣だが、衆院議員から選ぶという慣例を破り参議院選出の首相となっている(制度上は問題ない)。原作で特地派遣を決めた北条重則の息子という設定であり、となればモデルはあの人


梅泉弘多

うめいずみ・ひろかず。日本の保守野党党首。コダ村難民が炎竜に襲撃された際の死者の話を聞き、“自衛隊が現地住民と軋轢を起こしていること”を心配している。モデルはもちろん、名前からしてあの人


パルナ

フォルマル伯爵領のメイド衆の一人。コミック版ではベッサーラ一味の情婦になっていた人物。マミーナのポジションで登場する。片耳の先端を切った痕がある。


アウレア

フォルマル伯爵領のメイド衆の一人。原作にもいたキャラだが、メデュサという種族の設定が異なっていて、外観上の人間との際は目立ちにくい複眼と副鼻が存在する程度になっている。能力は同じらしい。


本作における2025年の世界情勢

“特地”側の情勢は当初はさほど変わらないが、2025年の地球世界は大きく異なる。


朝鮮半島

震災によって日本からの経済支援がなくなったことで大韓民国が崩壊、朝鮮民主主義人民共和国が済州島を除いたほぼ全土を掌握しているが、日米からの支援の途絶によってリアル世紀末状態と化した旧韓国に旧北朝鮮領域から支援を送っている有様。そのため、金正恩大統領は特地の資源を欲しがっている。


中国

震災によって日本からの経済支援がなくなったことで中華人民共和国が崩壊、その後具有割拠状態になりかけたが、欧米の思惑により中華民国が承認され、公孫輝政権が新連邦条約を交わして中華民国連邦として民主国家に移行しつつある。元々が台湾政府で、外省人だが民進党政権のため今のところは親日。「恩を売ること」で特地の利権を得ようとしている(「敵対すれば共産匪の二の舞」とも)。


アメリカ合衆国

大震災で大打撃を受けた日本を見てあの人が勇み足をしてしまったらしく、在日米軍を縮小してしまった(ただしそれでもSLBM搭載原潜など、日本防衛のための抑止力は残している)。彼は二戦せず共和党の別の大統領が就任している。

このアメリカの勇み足により、アジア諸国がアメリカの言うことを聞かなくなり始めている。


作品リンク

[序章>http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7066151]


関連タグ

自衛隊彼の地にて、斯く戦えり

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました