ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロシュートの編集履歴

2019-05-25 13:42:15 バージョン

プロシュート

あにき

『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部『黄金の風』に登場するキャラクター。

曖昧さ回避ッ!!

プロシュートとはッ

  1. 薫製しない製法の生ハムのイタリア語表記。高級食材だがサイゼリヤでは比較的安価なものが食べられる。 メロンの上にのっけて喰うとスッゲー美味いッ!(生ハムメロン)
  2. ジョジョの奇妙な冒険』第5部「黄金の風」に登場するキャラクター。

本項では2を紹介するぜッ!


概要

記事を「編集したい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。

なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、

その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!

実際に相手を編集(や)っちまって、もうすでに終わってるからだッ!

だから使った事がねェーッ。


オマエもそうなるよなァ~~~、オレたちの仲間なら…

わかるか?オレの言ってる事…え?


『編集した』なら、使ってもいいッ!



いいか?こうやるんだッッ!!



プロシュート兄貴

「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!

俺たちの兄貴。偉大なる死を遂げた。

「願望ばかり言ってないで行動で示せ」ということを俺たちに教えてくれた。

pixivユーザーはそんな彼に敬意を示し、彼のイラストを書きプロシュートのタグを付ける。


ジョジョ三大兄貴の筆頭。

黄金の風に登場する暗殺チームのメンバーの一人である。

ブチャラティチームがフィレンツェ行き超特急で、ヴェネツィアに向かおうとした際に、乗客を能力で無差別に老化させ、弟分のペッシと共に追撃を仕掛けた。


ペッシを発見したミスタに、自分のスタンド能力で老人になって近付き、直に触れて老化させた後、頭部に弾丸を撃ち込むと言う活躍を見せる。

その後、ブチャラティとの壮絶な死闘の末、列車の外に放り出され即死したかに見えた。

が、致命傷を負いながらも列車にしがみついており、ペッシの為に能力を再発動。

その後もペッシを援護し、ペッシとブチャラティとの戦いを見届け死亡。最期までスタンド能力は決して解除しなかった。


あまりの兄貴っぷりに忘れられがちだが、プロシュート兄貴は作中でも指折りのイケメンでファッションセンスもディモールト・ベネなんだぜッ!!


アニメ版

アニメ版では他のメンバーと同様、原作に先んじて暗殺者チームの回想シーンに登場。ギャングでありながらエスプレッソが飲めず、ミルクを飲んでいたペッシに対して「ツレがミルクを飲んでるってだけで、恰好つかねえんじゃねえかって考えが回らねぇから、お前はいつまでたってもマンモーニのままなんだ」と一喝した。

にも関わらず、ペッシと二人で失踪したソルベジェラートの行方を探している際、ペッシは普通にストロー付きでミルクを飲んでいた。

あくまで「仲間の前でミルクを飲むのはやめろ」という意味らしく、二人でいる分には別に飲んでも構わないプロシュート兄貴の器の大きさが伝わってくる。

その一方で、ソルベの凄惨な死体を見て泣きが入るペッシを「黙ってろッ!」と叱りつけるのも忘れない。


スタンド『ザ・グレイトフル・デッド

グレフルとプロシュート兄貴

スタンドを中心に広範囲の生物を老化させる能力を持つ。 詳細は当該記事参照。


PS2ゲーム版

原作通りブチャラティを操作して戦うことになる。上手く氷で体を冷やしながら戦わないとHPが減って行く他、直に掴まれると大ダメージを受けてしまう。プロシュートのHPを削って倒すこともできるが、上手く彼を車外へ叩き落とすことが完全勝利条件の一つとなっている。その後はペッシ戦で能力を再発動して援護に回るが、一撃で攻撃を加えれば倒せてしまう。このためゲーム内ではプレイヤー自身がトドメを刺す必要がある。


声優


関連イラスト

プロシュート兄貴Just enjoy this cigaret

兄貴とグレフルザ・グレイトフル・デッド


関連タグ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

パッショーネ 暗殺チーム

プロシュート兄貴 ペッシ マンモーニ

ホルマジオ イルーゾォ ギアッチョ メローネ リゾット・ネエロ

ブローノ・ブチャラティ グイード・ミスタ


よしッ!『編集したッッ!!』

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました