川越特急
かわごえとっきゅう
東武東上線に新設された川越観光輸送用の特急。
概要
2019年(平成31年)3月16日に東武東上線がダイヤ改正によって新設された種別。
シンボルカラーは金色。種別カラーは紫。
英文表記は『KAWAGOE Limited Express』となる。
川越へ観光に行く客をターゲットにしており、一部の列車にはコンシェルジュが添乗し川越観光に関する案内を実施するほか、車内放送でも川越観光に関する案内を行う。また、車内チャイムとして川越市出身の作曲家菅野祐悟が作曲した川越特急専用のチャイムが使用されている。
しかし、料金に関してはTJライナーと異なり無料となっており、運賃のみで乗車可能。
車両は50090系で運用される。
快速急行との違いは志木駅や和光市駅を通過する一方、快速急行が通過する朝霞台駅に停車する選択乗車方式がとられている。
平日は上り3本、下り2本、土休日は下り2本、上り4本が運行されている。