ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャベリンの編集履歴

2020-09-03 10:34:57 バージョン

ジャベリン

じゃべりん

投げ槍全般、もしくは陸上競技における「槍投げ」のこと。以下の語源となった。

曖昧さ回避

  1. 投げ槍のこと。本項で解説
  2. アメリカの対戦車ミサイルFGM-148
  3. イギリスの航空機メーカー、グロスターエアクラフト社が1950年代に製造したデルタ翼戦闘機。
  4. イギリスのJ級駆逐艦の6番艦(ジャベリン級ネームシップとされる場合もある)。
  5. 4.をモチーフにした『アズールレーン』のキャラクター →ジャベリン(アズールレーン)
  6. 4.をモチーフにした『戦艦少女』のキャラクター。→标枪
  7. イギリスの携行型近距離防空ミサイル(MANPADS)。ブローパイプの改良型。後継はスターバースト
  8. イギリスのサウスイースタン社が2009年から運行している鉄道車輌「クラス395型電車」の愛称。
  9. アニメ『機動戦士Vガンダム』に登場する架空の兵器。→ジャベリン(MS)
  10. アーマード・コア」シリーズに登場する架空の兵器。
  11. バトルテック」シリーズに登場する架空の兵器。
  12. 任天堂のゲーム『カスタムロボ』シリーズに登場する架空のロボット。

投げ槍『ジャベリン』

ワルキューレ騎行

投擲を目的として製造された槍のこと。弓矢が登場するまでの間、遠距離攻撃用の武器として使用されていた小型の槍が、発展を遂げたもの。

投げやすいよう1m前後と短く、軌道が安定しやすいように穂先は重く作られている。


北欧ヴァイキングに多用された。

彼らの戦いは海上での戦闘が主で、その開戦を告げるものが投げ槍による相手への攻撃だったという。日本でいえば鏑矢法螺貝と同じようなものである。

北欧神話の主神オーディンの槍「グングニル」もジャベリンの一種であり、投げれば必ず標的に当たり、手元に帰ってくるとされる。


陸上競技の『やり投げ』に使用される槍も『ジャベリン』と呼ばれる。


『投槍器』について

投げ槍の射程距離と威力を上げる為の投擲具で、「アトラトル」とも呼ばれる。

最近では「世界の果てまでイッテQ!」の企画でみやぞんが技術を修めた事で知られる。

英語だと何故か「Spear-thrower」となるらしく「ジャベリン」呼称でなくなる。

形状は先端が鉤になった棒で、地域によっては扱い易いように更なる加工が施されていたり装飾がなされていたりする。


槍の石突にくぼみを作り、そのくぼみに鉤を引っ掛けて投げることで「アルキメデスが地球も動かせると言った梃子」とは逆の梃子が働き、投げ槍の運動エネルギーが増す。


関連タグ

武器  スポーツ 槍投げ 投擲武器 グングニル ジャベリン(アズールレーン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました