「失せろ。貴様は今日限り赤の他人だ!」
概要
チョロ松の声優が進撃の巨人のリヴァイと同じ神谷浩史という声優ネタ。
「おそ松の憂鬱」で、このライブのためになけなしの金をはたいてCDを買い、ライブ後の握手会を楽しみにしていた(脳内シミュレーションまでやっている気合満々の)チョロ松だった。
しかし、おそ松がチョロ松の代わりに橋本にゃーと握手をした上に、彼女に下品すぎる発言を浴びせたため、彼女との握手ができないまま退場させられてしまった。
握手会を台無しにされてしまったチョロ松は怒りの表情でおそ松に鉄拳制裁し、上述のセリフを吐き捨てた。
おそ松「えー・・・、手ぇ出したよこの人!」
アニメ本編でチョロ松がリヴァ松になったのはこれくらいだが、「へそくりウォーズ」では、ジャージ衣装のチョロ松が掃除長(リヴァイが大掃除している時の姿)となって攻撃している。(サービス開始前の開発画面は「つなぎ」がこの動作で攻撃していたが、サービス開始後はとある回でシコ松看板で攻撃するモーションに変わった。)
JRA×おそ松さん「6つ子とおうまの物語」の第1話では、あの顔で「失せろ。貴様とは馬が合わん」と言っていた。
チョロ松以外での進撃の巨人ネタ
チョロ松「巨人まで来ちゃったー!?」
お蔵入りになった伝説の第1話でチビ太が巨人の姿になって現れて、チョロ松に「キャラ的にでかくなっちゃダメだろ」とツッコまれた(カラ松曰く「気負いすぎて自分のキャラの魅力を見失ってる」とのこと)。
しかしチビ太の要素はよりにもよって、あそこんところに残していた。人の体からしてその小ささはありえないが。
さすがに、グロテスクなシーンまではパロディにしなかったのか、巨人となったチビ太が一般人を食べようとした時は、食べる前におでんの鍋に一度放り込んでいる(それでも大火傷は免れないが)。また、弱点がおでんになっているらしく、そこをおそ松に切られて(主に精神的な)大ダメージを受けていた。
ちなみに、おそ松が対峙する時に「よう、27年ぶりだな」(元ネタの台詞は「よう、5年ぶりだな」)という台詞を言って、チョロ松に「微妙なワード使うな」とツッコまれていた。
また逆に進撃サイドもこれに対するリアクションなのか、同時期放送の『進撃!巨人中学校』ではサシャが恒例の早弁で串おでんをパクついているシーンがある。
共通する声優
声優 | おそ松さん | 進撃の巨人 |
---|---|---|
小野大輔 | 十四松 | エルヴィン・スミス |
國立幸 | チビ太 | イルゼ・ラングナー |
西凜太朗 | パチンコ警察のナレーター | モブリット・バーナー |
杉田智和 | 悪松 | マルロ・フロイデンベルク |
井上和彦 | 松野松造 | ヴィリー・タイバー |