ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:さんぽ
編集内容:名前の由来について記載しました

破王バットバス

はおうばっとばす

破王バットバスとは『星獣戦隊ギンガマン』の敵組織『宇宙海賊バルバン』の幹部の1人(メイン画像の左側)であり、バットバス魔人部隊の王。

「難しいことは言わねぇ。とにかく急成長エキスを撃ち込め!」

「俺が本気出しゃ一発ですから…」

声:渡部猛 スーツアクター:石垣広文

概要

宇宙海賊バルバンの幹部で、4つの軍団のひとつ「バットバス魔人部隊」を率いる軍団長。

ゼイハブ船長との付き合いは他の3よりも長く、「俺の片腕」と呼ばれている。

ブクラテスのことは「爺さん」と呼ぶ。

豪快な性格で短気なゼイハブ船長とは対称的によく笑い、作戦が失敗しても直ぐに立ち直る(シェリンダにあげつらわれた時は「そこが俺達のいい所だろうがよ」と返している)。

また面倒見の良い親分肌の性質もあるが、いざとなったら部下を捨て駒にする、見捨てる等の二面性も持つ。

その一方で、思ったことをストレートに言ってしまう面もあり、デギウスを犠牲前提の作戦に指名したときは最初は嘘でも激励こそしていたが、話の中盤で「早いとこダイタニクスを復活させてくたばっちまえ!」という言葉を投げかけたり(これにはバットバス達の魂胆を見抜いていたデギウスも(もう少し嘘を突き通す気はなかったのかと)呆れていた)、終盤ゼイハブから「船を持ってない海賊をどう思う?」と聞かれたときに、自分達のことを言ってるということをいまいち理解できておらず、馬鹿正直に「マヌケだ」と返していた(もちろん、直後にゼイハブから怒られるだけでなく、最後通告を叩きつけられる羽目になった)。

武器は戦斧。

【破王】の名の通り、力任せに振り回し、巨大な建造物さえも破壊する。

また大きく回転させて空を飛ぶ等の使い方もする。

自分の武器には自信があるらしく、「この斧は宇宙最強だぜぇ!!」と豪語する。

また口からは火炎又はビームを吐く事も出来、場合によっては火球を吐き出して、斧でバットのように打ち出す攻撃をした事もある。

ひたすら力押しの作戦を好むため作戦立案は苦手だが、旧知の仲である闇商人ビズネラ参謀に置くことでカバーしている。

物語序盤にゼイハブ船長が一人の軍団長に作戦の全権を委ねる行動隊長制度を導入してから積極的に立候補するが、他の軍団長がクジ運が良かったり、

ダイタニクス復活の具体的な計画を持って来るので、

結果的に選ばれるのは一番最後となった

(因みに他の幹部が選ばれる度に、毎回深く落ち込んでいる。)

腐敗が進む魔獣ダイタニクスの身体にイリエスの魂の結晶体を防腐剤として使用した所、ダイタニクスの心臓が活性化したことから、心臓再起の一点に集中した作戦を行う。

やがて遂にダイタニクス復活を成し遂げるも、ダイタニクス死滅とその後の地球魔獣誕生以降は地球魔獣の育成に作戦方針を移行し、特殊部隊を編成する。

ビズネラを含めほとんどの部下を失った後、ゼイハブから上述の「船を持ってない海賊」を引き合いにバルバン、そしてバットバス自身が進退窮まる状況まで追いやられている事を突きつけられるが、初めはその意図を察せずに呑気に自分が馬鹿正直な返答を返してしまった事も相まって、ゼイハブの逆鱗に触れてしまい、「痺れを切らしている」と告げられ、ようやくそれが自身への最後通告であると悟ると、ゼイハブに恐れをなし(いつもの強気な態度を崩し、敬語を使いだすほど。上述(二段目)の台詞はその際のもの)、自分の手で地球魔獣に急成長エキスを投与しようとそのカプセルを持ったまま魔獣に接近するが、飢えていた地球魔獣に己自身が食い殺されるという敢え無い最期を迎えた。しかし同時に成長エキスのカプセルも取り込まれたため魔獣は急成長し、その恐怖の姿をギンガマンの前に現すこととなる。

余談

モチーフはバイキング。名前の由来ははとバス…ではなく「波止場」+「ぶっとばす」。

魔人部隊のデザインが後から決まった関係で兵器モチーフにはされていない。デザイナーはバイキングの兜がパワーファイターらしさも出すと語る。

声を演じた渡部氏は『秘密戦隊ゴレンジャー』の毒牙仮面などの仮面怪人以来、スーパー戦隊シリーズにおいて数多くの怪人(他の特撮作品では首領も含む)の声を演じているが、同氏が2010年12月に亡くなったため、このバットバス役が特撮作品において最後の出演となってしまった。

関連タグ

星獣戦隊ギンガマン 宇宙海賊バルバン

ヨゴシュタイン10年後の戦隊作品に登場する敵幹部。力押しの作戦を好み、且つ頭脳派の部下を持っている点が共通している。

編集者:さんぽ
編集内容:名前の由来について記載しました