概要
映画『エイリアン2』に登場した架空の銃。海兵隊員の主力火器である。
USMCを退役したジョナサン・ラフォースによって設計され、激しいトライアルに勝ち抜いた末に「M41」として採用された。
初期のM41は電子制御故か問題が多く、途中で停止して使い物にならない不具合が存在したが、M41Aに改良されてからはその問題も消えている。
パルスライフルとも呼称されるが、電磁パルスの類を撃ち出すのではなく、弾丸の発射にレーザーパルスシステムを利用しているという設定で、6D6AP弾(10x24mmケースレス弾)を使用した実弾兵器である。専用マガジンの装弾数は100発。
右側面に2桁の赤いデジタル表示で残弾数を示すカウンターがついており、カウントは00から99までだが、劇中ではカウンターが消えたり、「42」の表示になっていたりと弾数表記が安定していない。
銃身下部には装弾数4発の30mmのポンプアクション式グレネードランチャーを装備する。
装填は1発ずつ行い、マガジン前部にあるトリガーで発射できる。
劇中での活躍
ゼノモーフ相手に発砲されたが、大群で襲い掛かってくるゼノモーフに対しては火力不足気味であり、結局海兵隊は壊滅してしまった。また、プレデターに対してもダメージを与え得るものの、やはり火力として十分とは言い難い。
アーケードゲーム版『エイリアンVSプレデター』においても海兵隊員兵士が携行しており、彼らを攻撃して奪い取る事が出来る。原作とは異なりゼノモーフを数体まとめて撃破できるほど威力が高い為、パワーローダーやエイリアン・クィーンなどのボスキャラ相手にはかなり有効な武器である。ただし、海兵隊兵士が使ってきたときは相応の脅威となるので注意が必要。
様々な映画・ゲーム作品のオマージュが含まれた映画『レディ・プレイヤー1』ではヒロインのアルテミスが愛用しており、クラブでの銃撃戦や惑星ドゥームでの最終決戦で活躍。シクサーズ隊員を倒したり、メカゴジラの眼を撃ち砕いてトドメの一撃に繋げるという戦果を挙げている。
余談
- 初期はベースをストレートマガジンのMP5にする予定だったが、マズルフラッシュの迫力が出なかった為、45口径のトンプソンに変更された。ちなみにゲームに登場するモデルによってはベースがM4になっている。
- 設定上はケースレスとなっているが、.45ACPの薬莢が排出されている。
- グレネードランチャー部にはM870のプロップガンが使用されており、SPAS12のヒートカバーとフォアエンドが被せられている。
- ジェームズ・キャメロン監督はこの銃の特徴的な銃声を作るのに丸二日費やした。
- この銃の思想は当時流行っていたXM29からなる複合型小銃の思想を反映した物。
本銃を模したエアガンも市販されている。だが、やはり架空のプロップガン故か実際に撃とうとすると使いづらい。
重心位置の悪さ、ストックのガタツキ、そして何より、この銃には照準装置がついていないため、感覚で狙う必要がある。
マガジンも弾数表記を行うため、別でつなぐ必要があるため劇中のようにマガジンの抜き差しを行うことができない。
関連タグ
Alien エイリアン2 エイリアンVSプレデター 宇宙海兵隊
M1L1三銃身突撃銃…ザ・グリードに登場したプロップガン。M-41Aに並ぶ、アクション映画界で人気を博す名銃。