概要
ローラの持つ香水瓶型のアイテム。人間界に向かう前に、人魚の女王から与えられた。
あとまわしの魔女たちの下僕であるヤラネーダが奪った『やる気パワー』が、溜め込まれた体内位置を特定できる。
ちょうど写真をとるような感じでポッドをそのポイントを狙う形でかざし、取っ手部分を2回プッシュして「やる気パワー、カムバック!」と叫ぶと、ポットはヤラネーダからやる気パワーを吸収し、内部に回収する。
ヤラネーダが浄化された後は、奪還したやる気パワーがポットから放出され、元の持ち主の元に返っていく。
ローラの住居として
このポットの内部は異空間となっており、ローラはポットの中を自由に出入りすることができる。そこは人魚にとって快適な環境のようで、慣れない陸上生活における簡易住居ともなっている。
ポットの中は家具もそろっているくつろぎの部屋となっているが、刺激はないので退屈らしい。なお、人魚のための部屋なので当然ながら海水に満たされている。
ポットの中からも外界の様子は確認でき、瓶越しに外界の人間と相互会話も可能である。
ローラがポッドの中にいるときは、ポッドを浮遊させて自力で移動する事ができる。
ただし、さすがに人目があるところではそういうことはできないので、ローラは自分が入ったポットをまなつたちに持たせて運んでもらうことの方が多い。
ちなみに体の一部だけを外に出すことも可能であり、ローラが頭だけを外に出した際はさながら生首のようなホラーな光景になってしまった。
ポットに衝撃がかかると内部の部屋にもそれは伝わるようで、何かにトロピカってしまったまなつが興奮のあまり手に持ったポットをブンブン振り回してしまい、中にいるローラが目を回して悲鳴を上げる事もしばしば。
第7話からは、女王の使いでローラに届け物を持ってきたくるるんも同居する事になった。
その他の機能
『シャボンピクチャー』という、地上の文明で言う所のカメラに近似した機能まで備わっており、ポットの画面を通して映る景色を撮影する事も可能。撮影するとポットから掌サイズのシャボン玉が放出され、其処に被写体が写る仕組みとなっている。この泡の写真は撮影後、ポットの中へ纏めて収納出来る。
おもちゃ版のマーメイドアクアポットにもカメラ機能が付属されており、この機能が再現されている。
余談
ゼンゼンヤラネーダの登場以来、マーメイドアクアポットを失うエピソードが描かれた。
- 第10話において、ゼンゼンヤラネーダの攻撃により排水路に落として流されてしまう。ローラが探すも、泥水の中を探すハメになり、くるるんを発見。アクアポットも無事に発見された。
- 第11話において、あおぞら中学校内にて人魚騒動となり、風紀委員長角田正美にトロピカる部の仕業と疑われ、部室捜査により発見されてしまい、没収されてしまう。ローラがスケボーで風紀委員室に潜入して捜索するも、風紀委員長にバレそうになってしまう。その際、クローゼットにあった制服を着てごまかし、スケボーで脱出してアクアポットを取り戻した。
関連タグ
四次元ポケット…『ドラえもん』より。中が異空間で見た目以上にキャパシティのあるアイテムつながり。
ウルトラアイ…紛失・盗難の憂き目にあった重要アイテムつながり。