ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユウリ(トレーナー)の編集履歴

2021-07-16 16:23:59 バージョン

ユウリ(トレーナー)

ぽけもんとれーなーのゆうり

ユウリとは、ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』の女主人公。

概要

ポケットモンスター ソード・シールド』の女主人公。


名前を決める際に何も入力せずに始めることはできず、作中で確認できる固有名詞はない。

ただし、PVで女主人公に付けられている「ユウリ」という名前が実質的にデフォルトネームと同等の扱いとなっており、商品展開等でも使用されている。

PVでは「シールド」という名前も登場しているが、基本的にこちらのほうがメインとなっている。


男主人公の名前が「勝る」であることから、由来は恐らく「有利」。

海外名は「Gloria」(栄光や名誉を意味する「glory」を由来とする人名)。


母親と共にハロンタウンで暮らしており、家の中にはゴンベ、庭先には2匹のスボミーがいる。

過去作と同様に父親の詳細は不明。


前作『XY』『サン・ムーン』と同様に髪形の変更や着せ替えが可能。

今作では新たな衣装としてジムチャレンジ用のユニフォーム、グローブが登場した。

ちなみに、母親の髪と肌の色もゲーム開始時にプレイヤーが設定したものと同じになる。


Lスティックの高速回転によって、一定時間その場でスピンしてからダンデの「リザードンポーズ」をキメることが可能。指笛を吹いて野生ポケモンの注意を引くこともできる。

この他、小さなポケモンや幼い子供と話す際に男主人公が膝をついて目線を合わせるのに対して、女主人公の場合は膝を少し曲げて屈み込むような姿勢になる。


ホップとの関係

ホップとは家が隣同士で大の仲良しである。主人公は彼の誘いから新人トレーナーとして共に旅に出る事になる。

列車で次の場所へ向かう際は、左足でリズムを取り(主人公は逆に右足で踏み)ながらスマホロトムで情報を語り合っている。


プレイヤーの間では主人公とホップは幼馴染であるという認識が広まっているが、公式サイトではホップは「主人公のライバル」としか書かれておらず、ゲーム本編で二人が幼馴染だと言及されたことはない。

そのため二次創作において幼馴染みという設定で創作を行う際は注意書きをすることが好ましい。

また、ダンデと初対面である等の描写から主人公一家は他所から引っ越してきた可能性もあるが、前作『XY』『サン・ムーン』と異なり作中では明言されていない。


容姿

✧

初期状態の服装は緑のニットベレー帽、ピンクのリボンワンピース、グレーのニットパーカー。

レザーボストンのリュックはかつて母親が使っていたもの。

ゲーム中ではワンピースの下に同じくらいの丈のスパッツも確認できる。ダメージデニムジーンズなど、男女兼用のトップスやボトムスも存在する。

髪形は左側に大きく流したダークブラウンのボブカット。

身長は約155cm(食玩『ポケモンスケールワールド』より)。


✊無題

DLC『鎧の孤島』では道着、『冠の雪原』では探検服を着用する。

(衣装のセットをもらった後に自由に着替えることが可能)


他媒体

薄明の翼

CV:緒方佑奈

第7話「空」のラストシーンで、彼女と思われるキャラクターが一瞬ではあるが登場する。同じ場面には男主人公と思われる少年も一緒にいた。

ただし、素顔は映っておらず、エンドクレジットでの表記も「タクシーの客」となっている。


担当声優の緒方氏は、本作では他にも病院の看護師や3話に登場した女子高生等、いくつかのモブ役で出演していた。


MV「GOTCHA!」

キョダイマックスエースバーンと共に決勝戦でダンデとリザードンに対峙する様が描かれた。

ちなみに動画のサムネイルも彼女のシーンとなっている。


ポケモンマスターズ

CV:幸村恵理

バディはザシアン。はがねタイプのアタッカー。

度胸満点で少しわんぱくな性格。また、非常にカレー好きなキャラとして描かれている。

レアリティがEXになるとザシアンをイメージしたカラーリングの衣装が追加される。

実装時にはランキングイベント「激闘!グルメバイキング」が開催された。

なお、伝説ポケモンのバディーズがガチャ限定で登場するのは彼女が初。

「有利(ユウリ)に決めちゃえ!」

性能は登場時にふとうのけんを意識した攻撃上昇スキル。トレーナー技でバディーズ技カウント加速と攻撃上昇と次回急所状態にすることができる。

技はきょじゅうざんじゃれつく。きょじゅうざんとバディーズ技はダイマックス相手に威力2倍になる効果を意識してか、相手がバディーズ技を使って気迫バフを積んでいると威力が上昇する効果が付いている。


エピソードイベント「海の上のライバル対決!」開催と同時に水着バージョンが登場した。

バディはインテレオン。水タイプのアタッカー。

EXになると黒とパープルのカラーリングの衣装が追加される。インテレオンとは無関係な色だが、実は同イベントで登場したマリィ(21シーズン)&オーロンゲの衣装と同じカラーリングとなっている。つまり疑似的なペアルックが可能になるのである。

「華麗(カレー)に決めちゃえ!」

性能はトレーナー技で特攻・素早さバフを積みつつ次回効果抜群上昇状態・確定急所状態になり、ねらいうちエアスラッシュあくのはどうの3タイプの技を使い分けられる。

スキルにより急所に攻撃を当てるとトレーナー技の回数が回復し、確率で次回消費ゲージ0状態になるので、トレーナー技と攻撃を繰り返すことが可能となるので、バトルヴィラの適性は高い。


主人公をモデルにしたキャラクター

派生作品に登場する人物は、それぞれ主人公をモデルにした一人のキャラクターとして独立しているため、リンク先を参照し混同を避けることをお勧めする。


ポケットモンスターSPECIAL

盾・シルドミリアを参照。


関連イラスト

ユウリちゃん

ソード・シールドユウリ

ポケモン剣盾!ユウリ


関連タグ

ポケモン女主人公 ポケモン剣盾

マサル(トレーナー):同作の男主人公

チャンピオンユウリ ユウリ(鎧の孤島) ユウリ(冠の雪原) マリィコス

ジムチャレンジャー ガラル同期組

みずユニフォーム あくユニフォーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました