概要
『ポケモン剣盾』において、新しいシナリオをプレイすることができる、2020年6月配信のDLC第1弾『鎧の孤島』に続く第2弾。
制作陣曰く、これまでのシリーズでいうマイナーチェンジ版に相当する。
修練・成長をテーマにする第1弾とは異なり、こちらは探索が中心となっており、主人公はカンムリ雪原を探索する探検隊の隊長に任命されるところから物語が始まる。
なんと今回は伝説のポケモンにメスを入れた章となっており、過去作に登場した全ての伝説のポケモンをゲットできる他、これまでとは異なる姿の三鳥や新たなるレジ系の姿が確認されている。
こうしたやや難易度の高い内容となっていることから、ワイルドエリアに到達できればすぐに行くことの出来た序盤向きのヨロイ島とは異なり、最低でも殿堂入りした後からプレイすることが推奨されている。
実際のところ、ワイルドエリアに行けるようになれば、ジムバッジなしでもカンムリ雪原に行くこと自体は出来、初手からレベル70のポケモンを有するトレーナーと対峙しなければならなくなるがこの戦闘自体は勝敗関係なくシナリオが進む。ただし、殿堂入り前であっても野生ポケモンのレベルは低くならないので野生や伝説のポケモンを捕獲するには本編のストーリーを進める必要がある。
配信日時は剣盾1周年よりちょっと早い2020年10月23日。
また、上記のDLC第1弾『鎧の孤島』の追加コンテンツを利用するための「エキスパンションパス」が『冠の雪原』の追加コンテンツも利用できるシーズンパス形式になっており、ニンテンドーeショップで入手する事が出来る(詳しい仕様については鎧の孤島の項目を参照)。
カンムリ雪原
今回の舞台となる雪原。ガラル地方の南部に存在する一面の銀世界。神殿や巨大な樹木など神秘的な物が数多く存在し、鎧の孤島同様に今までのガラル地方では見られなかったポケモンが出現する。
ただ、ここ最近気候が寒冷化したり、ゴツゴツしたポケモンが現れるようになったりと生態系が変化している模様。
イギリス版公式ツイッターによると、モデルとなっているのはスコットランド。
位置的にはハロンタウンの南という事になる。
登場人物
カンムリせつげんに纏わる伝説のポケモンの言い伝えを確かめるために、娘のシャクヤと探検に訪れた男性。
人の話を聞くのが苦手で、豪快な振る舞いが目立つが、娘思いの優しい一面も持ち合わせている。
ピオニーの娘。
登場するポケモンたち
新ポケモン
リージョンフォーム
ガラル三鳥
過去作からの追加ポケモン達
「(剣)・(盾)」はそれぞれのバージョンのみの登場。
※すべて最終進化のみを記載。
第一世代 |
---|
ニドクイン / ニドキング / ルージュラ / オムスター(剣) / カブトプス(盾) / プテラ / カイリュー |
第二世代 |
クロバット |
第三世代 |
ジュカイン※/ バシャーモ ※/ ラグラージ※ / ボスゴドラ / チルタリス / ユレイドル / アーマルド / アブソル / トドゼルガ / ジーランス / ボーマンダ(剣) / メタグロス |
第四世代 |
ミカルゲ / ガブリアス(盾) / エレキブル / ブーバーン |
第五世代 |
タブンネ / アバゴーラ / アーケオス / フリージオ |
第六世代 |
アマルルガ / ガチゴラス / メレシー |
第七世代 |
- |
※ホウエン御三家はカンムリせつげん図鑑には登録されない。
伝説のポケモン
バージョン違い
両バージョン共通
第一世代 |
---|
フリーザー※ / サンダー※ / ファイヤー※ / ミュウツー |
第二世代 |
ライコウ / エンテイ / スイクン |
第三世代 |
レジロック※ / レジアイス※ / レジスチル※ / レックウザ |
第四世代 |
ユクシー / エムリット / アグノム / ヒードラン / レジギガス / ギラティナ / クレセリア |
第五世代 |
コバルオン※ / テラキオン※ / ビリジオン※ / ランドロス / キュレム / ケルディオ |
第六世代 |
ジガルデ |
第七世代 |
カプ・コケコ / カプ・テテフ / カプ・ブルル / カプ・レヒレ / ウツロイド /マッシブーン / フェローチェ / デンジュモク / テッカグヤ / カミツルギ / アクジキング / ネクロズマ / アーゴヨン / ツンデツンデ / ズガドーン |
※印が付いているのはカンムリせつげん図鑑に登録できるポケモン。
ポケモンHOMEから連れてくることができる幻のポケモン
新要素
ダイマックスアドベンチャー
既存のマックスレイドバトルをさらに発展させたコンテンツ。
詳細はリンク先を参照。
ガラルスタートーナメント
ガラル地方をより盛り上げるために、ダンデが発案した新たなるトーナメント。
プレイヤーは作中に登場したトレーナーたちの中から一緒に戦うパートナーを1人選択し、共に優勝を目指してタッグバトルに挑戦することが可能。
とくせいパッチ
新しく追加されるどうぐで、与えたポケモンの特性を隠れ特性に変化させる事ができる、言わば「隠れ特性カプセル」。
全ユーザーにとっては夢のようなアイテムだが、その分コストは相応に高い。
余談
タイトルが冠の雪原であるにもかかわらず、復活するポケモンの中には氷タイプが弱点のポケモンが多い。
特にカイリュー、チルタリス、ボーマンダ、ガブリアスは氷4倍であり、中でもガブリアスは寒い環境が大の苦手とされている。
ただしチルタリスは羽毛があるので、寒さにはそこそこ耐えられるらしい。ガブリアスについても初登場のシンオウ地方がそもそも寒冷な気候なので設定無視とまでは言い難い(シンオウでは洞窟にこもって寒さを凌いでいた。それに倣ってか今作でも洞窟の中に出現する)。
関連タグ
鎧の孤島…DLC第1弾
GOTCHA!:冠の雪原の配信日が告知されたのと同日にポケモンとのコラボMVが公開され、大きな話題となった。カンムリ雪原も終盤のあるシーンで看板に描かれたモザイクアートという形で登場している。