シャクヤ(ポケモン)
しゃくや
「もう! オヤジ しつこいし!」
「チョー でっかい ポケモンと 勝負する 快感! 想像するだけで…… んふふ」
ポケモン剣盾のDLC『冠の雪原』に登場する女性キャラクター。父親のピオニーと共に、家族旅行として「カンムリ雪原」にやって来た。
ピオニーに比べて薄めの褐色肌をしており、髪色はプラチナブロンドで、毛先が桃色になっている(染めている可能性もあるが)。瞳の色だけは父と同じ緑色。桃色のアイシャドウとリップでメイクしており、盛ったヘアスタイル、ピアスといったアクセサリーなど全体的に黒ギャルっぽい容姿をしている。
喋り方もステレオタイプのギャル口調で、明るくノリの良い性格だが、父親があまりにも豪快で破天荒なため、相対的に大人しく見えてしまうかもしれない。
服装は制服姿で、スカートが短めなブレザー(恐らく、ミニスカートのモデリングの一部を流用したためと思われる)。雪に覆われた「カンムリ雪原」においてかなりの薄着だが、(RPGではよくあることとは言え)平気な顔をしている。
ピオニーからは「シャクちゃん」と呼ばれ溺愛されており、シナリオで主人公が参加することになる伝説探検ツアーも、元はピオニーがシャクヤのために企画したものである。
……が、当のシャクヤはダイマックスアドベンチャーの方に興味があり、親子の気恥ずかしさもあって、あまり乗り気ではない。それでもしつこく探検に誘うピオニーのことは鬱陶しがっている。とはいえ、父の暑苦しい愛には辟易しつつも「流石に一人にするのは可哀想」と考えるなど、なんだかんだ言って嫌ってはいない様子。
シナリオ序盤から登場。強引に探検に連れて行こうとするピオニーから逃げ回っており、たまたま通りかかった主人公をピオニーの囮にして二人がバトルしている隙に逃亡するという強かな一面を見せた。
以降は「マックスダイ巣穴」に入り浸ってダイマックスアドベンチャーを堪能している。合流すると主人公を囮に使ったことを謝罪しつつ、自分の代わりに探検ツアーに参加してあげて欲しいと頼んでくる。
そのため、ピオニーに比べてシナリオへの関わりは少なく、基本的にはサポートキャラとしての立ち位置である。
彼女に話しかけた際に「マックスこうせき」を渡すことで、まだ出会っていない伝説ポケモンの居場所を教えてくれることがある。また、何度もダイマックスアドベンチャーをこなせば、彼らになりきれる着せ替えアイテムをくれる。
相棒のポケモンはガチゴラス。景品のとくせいパッチで、もろはのずつきを思う存分振るえる夢特性にしてやりたいとの事。
……ん?ギャルと恐竜のポケモン?これってどこかで……
ソロプレイではサポートNPCとして、稀にダイマックスアドベンチャーや「カンムリ雪原」内でのマックスレイドバトルに参加してくれる。相棒のガチゴラスはフルアタ構成なので優秀だが、岩・ドラゴンの複合タイプは弱点が多く特防も低いので、耐久面には不安が残る。また、一般トレーナーなので、他のNPC同様に努力値は全く振っていない。
一方で本人と対戦する事はなく、ガラルスタートーナメントにも登場しなかったりする。
ピオニーの用意した探検ツアーを全て終わらせるとそのタイミングでピオニーと主人公の元に再度現れるが、その後シャクヤ用に作られたド派手な金色の探検着やピオニーの親バカっぷりに再度引いてその場を立ち去った。
名前の由来はおそらく芍薬(シャクヤク)。父親のピオニーが英語でシャクヤクを含むボタン科ボタン属の花を意味するため、親子でネーミングが共通していることになる。ちなみに親子そろうと「立てば芍薬、座れば牡丹」となる。
また、現在ポケモンシリーズには「牡丹」が名前の由来のキャラクターがもう一人いて、その人物は様々な理由でピオニーの娘の可能性を疑われており、仮にこの説が正しければその人物はシャクヤの姉か妹となるが、その人物からはシャクヤらしき人物についての普及はない。
劇中での言及は無く面識があるかも不明だが、父であるピオニーがローズの弟であるため、ローズとシャクヤは伯父と姪の関係にある人物ということになる。ちなみにシャクヤの目は垂れ目がちで、この点では父親よりも伯父と似ている。
あまりピオニーとは似ていない容姿の彼女だが、ピオニーのレアリーグカードの写真を見ればその理由の一端が窺えるかもしれない。
スピンオフ『薄明の翼』にも、「EXPANSION ~星の祭~」において、あるシーンでピオニーと共に登場する。
台詞もあるが、担当声優は記載されていなかったため不明(恐らく兼ね役と思われる)。
関連記事
親記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るキミをお祝いしてあげたくて。
ホップ×ユウリで、誕生日ネタ。 わかってるとおもうけど、今日がそれとは限りません。 あくまでも、2人の誕生日デートをイメージした話です。 あと、出してみたかったのであの子も出しちゃいました。5,744文字pixiv小説作品- アローラ冒険日記!withソードシールド!鎧の孤島・冠の雪原強化合宿編!
運命の出会いはダイ木の丘で
皆さん冠の雪原のミッションは何からやりました? わたしは豊穣の王伝説からです。3,517文字pixiv小説作品 - ポケモン図鑑
No.0094 ゲンガー
No.0094 ゲンガー シャドーポケモン まんげつのよる かげが かってに うごきだして わらうのは ゲンガーの しわざに ちがいない。528文字pixiv小説作品 - 冠雪原とウルトラビースト
第14話:挑め!ダイマックスアドベンチャー!!
シャクヤとダイマックスアドベンチャーをする事を約束したサトシたちはダイマックスアドベンチャーにやってきた。サトシとゴウ、シャクヤ、ソニアの4人で組んでチャレンジだ。6,115文字pixiv小説作品 - Will be the Pokemon Master
Episode15 Other form
異変のはじまり─── ──────── 雪原編もあと少しで終わりです。 残り10話で失速しないことを祈ります。 最終回二つあるんで実質11話なんですけども。11,912文字pixiv小説作品 - 冠雪原とウルトラビースト
第15話:ダイマックスを攻略せよ!
ダイマックスアドベンチャーに来たサトシとゴウ。ピカチュウが突然キョダイマックスしてしまい元のサイズに戻そうと奮闘する。 2022/11/6……追記あり8,232文字pixiv小説作品 - 隣家が変な探検隊の本拠地で困っているポケモン博士の日常
ポケモン博士のわるだくみ
女主人公は、新進気鋭の若手科学者。 ダンデは恩人、キバナは悪友、ピオニーさんはヤバイ隣人。助手はマサル。シャクヤはスイーツ仲間。 物語には主人公と悪役が必要です。 謎が多い導入編。 深夜に思いついて書いた。続編を書きたい…。2,957文字pixiv小説作品 - エピソード・ジ・オリジナルキャラクターズ
冠の雪原 1
お待たせしました、オリキャラエピソードの新作です。 今回の主人公は「黎明の瞳」の主人公・アスベルです。 本当は去年やりたかったけど諸事情によりかなり遅れてしまった短編です。 冠の雪原を舞台に繰り広げられるアスベルのその後のお話を、お楽しみくださいませ。5,942文字pixiv小説作品 カブとピオニー、それからシャクヤ
ピオニーとカブさんの青春を思って書きました。 ローズの偉業はガラルの多くの人を幸福にした事は間違いないけれど、彼の冷淡さがビートという子供を深く傷付けたことは相殺されない。 ピオニーもまた深く傷付けられた側の人間だったのでは。ピオニーの「あんなやつにも」にはそういう思いが込められているのでは。 以下年表(公式情報に基づく推定) 約50年前、マスタードがフェアリージムのポプラに勝ってチャンピオンになる マスタード、18年間の無敗記録 マスタード、相棒ポケモンが亡くなって負け始める or ピオニーがリーグ参戦、鋼の大将として親しまれる →マスタード「ピオちんなら遠慮なく戦える」「ひよっこが言うようになったな」 マスタード引退、世界へ旅立つ(約30年前と思われる) or ホウエンから招かれてカブが来る(写真の若さから約30年前と思われる) ピオニー、鋼のジムリーダーの期間に妻と娘あり →妻・幼い娘と共に鋼ユニフォームで撮った写真のリグカ ピオニーがチャンピオンになる ローズが委員長になり、ピオニーがリーグを辞める ローズに推薦状をもらい、ダンデがジムチャレンジ、チャンピオンになる 数年前、カブがメジャー復帰 ダンデが十年間チャンピオンの座を守る ダンデの推薦状でホップと主人公がジムチャレンジ ムゲンダイナ事件 主人公がチャンピオンになる ダンデがバトルタワーを創設 シーソーコンビによるダイマックス事件 主人公が鎧島でクララ/セイボリーに会い、冠の雪原でピオニー、シャクヤに会う ダンデによりガラルスタートーナメントが始まり、マスタードとピオニーも参加する14,360文字pixiv小説作品- エピソード・ジ・オリジナルキャラクターズ
冠の雪原 8
これでアスベルが主人公の、冠の雪原の話はおわりです。 まだ彼の冒険は続きますが、この続きもいつかかきたいです。 レジ系を省略してしまったことはお詫び申し上げますが、レジ系を出すとなればあの人出さないとなーってなってしまうので、今回は容量がパンクしそうだということで、こうなりました。 あくまで今回はアスベルの出自と、彼がガラルを旅立つ前の話…という設定でかいてますので。 というわけで、無事に完成させられて安心しました。 お読みくださった方々、ありがとうございました。 では。7,660文字pixiv小説作品