曖昧さ回避
- 1990年に任天堂が発売した作品。→Dr.マリオ
- 上記のゲームに登場するキャラクター。本記事で解説する。
概要
パワーアップ形態ではなく、ペーパーマリオの様な別作品のマリオとされている。
マリオの他にも、2014年の『Dr.LUIGI&細菌撲滅』で弟のルイージが、2020年の『ドクターマリオワールド』であらゆるマリオファミリーがドクターになっている。
外部出演
大乱闘スマッシュブラザーズ
『DX』『for』『SP』にマリオのモデルチェンジファイター(モデル替えキャラ)として参戦。
原作シリーズとは違い、黒いジーンズを履いている。
『DX』でのコンセプトは「異ならないところが異なるところ」で、この頃の機動力はまだマリオと同程度だったが、
カベジャンプが使えない、横スマッシュ攻撃のリーチがとても短い、ふっとばしのベクトルがあまりにも特殊など、以降の作品では見られない違いもあった。
『for』以降では「ちょっと鈍くて攻撃力のあるマリオ」に路線転換し、基本的に攻撃力や機動力に倍率補正をかけることで性能差を付ける形となっている。この傾向は『SP』でより強調されている。
更に詳しい解説は「ドクターマリオ(ファイター)」を参照。
漫画作品
スーパーマリオくん(沢田ユキオ)
2巻巻末の4コマに登場。カゼの患者に対し「ウイルス退治は得意ですが患者を診るの初めてです」と怖い顔で言い放ち、ノコギリなど危険な物を取り出している。身の危険を感じた患者さんは迷わず回れ右てしまうのだった。
スーパーマリオUSA編ではリートンがマリオのパワーを吸い取ろうとするも、大ボケパワーを吸ったためにドクターマリオになった(リートンの方はアホになった)。その場の危機を脱したものの、後のことを考えていなかったため岩に激突し、元に戻った。
ワリオランド編のラストバトルでは、マリオがドクターマリオに扮して花粉症の怪物に特効薬(というのは嘘で、実は逆転の秘策)を飲ませている。
本山一城版スーパーマリオ
病原菌をばら撒いて世界征服を目論むガハハ大王(クッパの変装)にドクターマリオが立ち向かう。ガハハ大王が放ったウイルスにルイージが侵され笑いが止まらなくなり、薬もまったく効かないのでミクロ化してルイージの体内に入って直接ウイルスと戦う。
ドクターマリオくん(あおきけい、みかまる)
助手のピーチが調合した薬を用いてウイルスと手を組み、キノコ王国征服を目論むクッパや、何かと自身に挑戦を仕掛けたりクッパたちから盗んだウイルスを悪用するワリオに立ち向かう。利害の一致によっては協力することもある。