概要
『星のカービィ2』で仲間キャラとして登場した、見た目は青いマンボウ。
その後『星のカービィ3』や『カービィのきらきらきっず』にもカービィの仲間として登場している。
見た目相応に、とてもひょうきんな性格。名前の由来は「海(かい)」から来ている。
漫画では、言葉を喋れなかったりボーっとした描写をされているが、実は見た目以上のしっかり者で特に水中では頼りになる存在。
合体するとカービィを口にくわえる。水中では吸い込みが出来ないカービィもカインと一緒なら水中で敵を吸い込めるようになる。また水流に逆らえるのもカインだけ。
地上でもスピードは遅いが歩行は可能でジャンプも得意。「魚なのにどうして」とか言わない。
『星のカービィ3』では地上の速度も早くなった上でコピー技も弾速の早くリーチのあるものや地形無視攻撃、攻撃が出っぱなしになるもの等があり全体的にはかなり優秀。
見た目からしてユーモラスなためか、ストーンの能力ではカービィが自身の体内で石化したせいで涙目になったり、ニードルの能力では全身から棘を出してハリセンボン状態になったり、アイスの能力では自分が氷漬けになったりと、リックやクーに比べるとコミカルでお笑い担当のような描写が多い。ただし、『星のカービィ2』のバッドEDでは最後に何か気づいたように空を見上げるシーンがあるなど、勘が鋭い一面もある。
知らないうちに結婚していたらしく、マインという奥さんがいる。
『星のカービィ64』にカイン本人(魚)は登場しないが、コピー能力ミックスのストーンカッターで変身することがある。ただし、他5体(リック・クー・ナゴ・チュチュ・ピッチ)の変身パターンと違い、その場での方向転換以外動くことが出来ない。
ならば水中で動けるのかと思ってカインに変身しても、結果は同じ。所謂ハズレである。
アニメ版にも登場。フームに一目惚れし、古代プププ文字で書いたラブレターを送るなどして彼女にアプローチした。
後に海がメインとなるエピソードで何度か登場し、カービィたちに協力している。リック、クーとの絡みは無いものの、地味にリック、クーよりも出番は多く、カインをメインに置いたエピソードもある。
声優は賢者の岩カブーやコックカワサキ、銀河戦士団のリーダーことオーサー卿の声と同じ飛田展男氏。
『スターアライズ』ではドリームフレンズ「リック&カイン&クー」として登場。プレイアブルとしての復帰は3以来20年ぶり。
リック・クーと合わせ3匹で1キャラ扱いで水中での移動はカインになる。能力はアイスで使い続けると自分が氷漬けになる演出も健在。ある程度歩行できた『2』や『3』と違い今回はあの最弱のポケモンのように地上ではびちびちはねるだけである。技名もまんま「はねる」である。ただしなにもおこらないあちらと違い、はねたときに発生する水しぶきには攻撃判定がある。敵に囲まれたときにはかなり使える技である。
関連タグ
星のカービィ 星のカービィ2 星のカービィ3 スターアライズ