ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メガニューラの編集履歴

2022-11-25 04:55:02 バージョン

メガニューラ

めがにゅーら

東宝の特撮映画『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』に登場する怪獣。名前はメガネウラ (Meganeura) のラテン語の学名を英語読みしたものである。

概要

データ

別名古代昆虫
全長2メートル
翼開長5メートル
体重1トン
最高飛行速度マッハ2

 メガヌロン変態羽化)した姿。

3億5000年前に生息していた太古のトンボであり、中国から一ヶ所から大量の化石が見つかっており、学名はメガニューラ・ルイザエ(ちなみに化石の発見は幼虫のメガヌロンのほうが先)。

常に集団で行動し、尻尾の針を突き刺して生物のエネルギーを吸い取る。大半の個体は奪ったエネルギーを究極の戦闘体メガギラスへ変態することとなる巨大メガヌロンに注入して与えることが使命で、それを果たした直後には往生を迎える。

(なお、エネルギー供給の個体と繁殖のための個体との比率は1000:1である)


 時空の亀裂から最初の1匹目が出現したが、その個体は卵を産んだ後に時空の亀裂を通じて元の世界へと帰っていった。

 その後、卵は早坂少年に持ち帰られるも、孵化を始めようとしている段階で恐れをなした早坂少年の手で渋谷の下水道に捨てられ、その地下でメガヌロンが孵化、人間を捕食しながら繁殖していき、さらには地底の水脈を掘削して渋谷を水没させた。そして増殖したメガヌロンはメガニューラへ羽化した後、巨大メガヌロンの成長に必要なエネルギーを目当てに太平洋上の小島:奇岩島にて大群でゴジラに戦いを挑み、尻尾の針を突き刺してゴジラのエネルギーを吸い取った。そのあまりの数の多さにディメンション・タイド(特別G対策本部が建造した人工ブラックホール砲)の照準が妨害されてしまうが、ゴジラとの戦いで個体数が減った事で発射可能となり、ディメンション・タイドに巻き込まれて大半が撃退されるも、生き残った個体が渋谷の水中に潜伏していた巨大メガヌロンに命と引き替えにエネルギーを与え、メガギラスへ進化させる事に成功した。


余談

  • 空の大怪獣ラドン』には幼虫のメガヌロンが登場しているが、残念ながら1匹も成虫になることなくラドンに捕食されて全滅してしまっている(というか、この作品に登場するメガヌロンも羽化するとメガニューラになったかどうかは定かではない)。
  • トンボの怪獣が登場することにちなんでか、『ゴジラ×メガギラス』にはお笑い芸人極楽とんぼが下水道の異常を調査する水道局員役として出演している。
    • なお、その役割は、水の溢れ出した下水管の現場に赴き、何が起こったのかを2人でああだこうだと議論しているというもの。この時、彼らのすぐ頭上にメガヌロンがいたが2人に手を出すことなく立ち去った上、ゴジラが東京に上陸する前の住民の避難シーンで二人が逃げていたので運良く襲われなかった模様。
  • GODZILLA(アニメ映画)』の小説版『プロジェクト・メカゴジラ』でも少しだけ登場しており、元々の生息地はユーラシア大陸だったがラドンに追われた個体が北アフリカで確認されたことが語られている。

関連項目

東宝特撮 東宝怪獣 ゴジラ怪獣

メガヌロン メガギラス ゴジラ


メガヤンマ ニューラ※決してこいつがメガシンカするわけではない。

レイドラグーン・・・・こちらもトンボモチーフ、成長した姿

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました