ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

天候特性の編集履歴

2022-12-14 20:26:07 バージョン

天候特性

てんこうとくせい

天候特性とは登場時、もしくは何らかのアクションで天気を変えられるポケモンたちが持つ、その特性の総称である。

概要

天候特性とは登場時、もしくはもしくは何らかのアクションで天気を変えられるポケモンたちが持つ、その特性の総称である。


主に「晴れ(にほんばれ)」「雨(あまごい)」「砂嵐(すなあらし)」

「ゆき(ゆきげしき【第四世代~第八世代まではあられ(ポケモン))】)」の

いずれかを発生させられることが出来、天候を変える事で技の威力を上げたり、能力を底上げすることが出来るので珍重されている。


また、更に強力な天気である「おおひでり」「おおあめ」「らんきりゅう」も存在し、正に伝説ポケモンが起こす、反則級の天候となっている。


該当ポケモン

ひでり素早さ種族値備考
コライドン135禁止級
天候特性持ちのポケモンで最速。

関連イラスト

拝啓 ホウエン地方の伝説達へすなおこし団

ゆきのひ



関連タグ

特性

ひでり あめふらし すなおこし ゆきふらし

おわりのだいち はじまりのうみ デルタストリーム

すなはき

ひひいろのこどう

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました