2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

データ

初出第二世代
PP10
タイプいわ
わざ分類変化
備考5ターンの間、天候をすなあらし状態にする
わざマシン37(第2世代~)
英語名Sandstorm


概要

第二世代で登場したポケモンの変化技。5ターンの間天候をすなあらし状態にするというもの。
バンギラスカバルドンが持つ特性「すなおこし」はこの特性を持つポケモンが場に出ただけですなあらし発動と同じ状態になる。

第3世代(RSE)以降は特定の天候が発生しているマップが登場し、天候が砂嵐状態のマップでエンカウントするといきなり砂嵐状態でバトルが始まる。
この時の天候の持続については世代ごとに異なり、第5世代までは永続、第6・7世代は5ターンのみ、第8世代(剣盾)は永続、第9世代はオープンワールドマップの天候次第となる。
第9世代は、基本野外で行われるジムバトルにもこの天候システムが反映されるのが特徴で、カラフシティハイダイと戦う時に急にフィールドが砂嵐になるという事態に陥りやすい。ハイダイがすなあらしで強くなるポケモンを全く持っていないのがせめてもの救いか。

アニポケでは天候変化技ではなく、攻撃技として登場する事が多い。ゲーム版通りに天候を変えるだけの技だったら地味に映ってしまうからであろうか?

すなあらし状態

これらを利用した、通称砂パ」(砂嵐パーティー)を編成するプレイヤーもいる。

関連タグ

ポケモン ポケモン技一覧 わざマシン一覧
あられ にほんばれ あまごい
すなおこし

関連記事

親記事

変化技 へんかわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 70246

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました