2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

データ

初出第3世代
PP10
タイプこおり
わざ分類変化
備考5ターンの間、天候をあられ状態にする
わざマシン07(第3世代~)
英語名Hail


概要

第3世代から存在する技。
5ターンの間、あられを降らせる天候技の一種。
なお、登場した瞬間に場があられ状態になる特性「ゆきふらし」がある。

第9世代ではなんと廃止されてしまった。
代わって新天候技としてゆきげしきと「さむいギャグ」が追加され、第8世代までのあられ関連の要素は全てこの「ゆきげしき」関連に変更された。

第3世代(RSE)以降は特定の天候が発生しているマップが登場し、雪が降っていたり吹雪いている状態のマップでエンカウントするといきなりあられ状態でバトルが始まる。
この時の天候の持続については世代ごとに異なり、第5世代までは永続、第6・7世代は5ターンのみ、第8世代(剣盾)は永続、第9世代はオープンワールドマップの天候次第となる。
第9世代は、基本野外で行われるジムバトルにもこの天候システムが反映されるのが特徴で、最強のジムリーダーグルーシャに挑むとき、運が悪いと向こうに有利な天候であるゆき状態で勝負することになってしまう。さらにグルーシャもそれを踏まえた発言をする(「あんたにとっては最悪だ 雪山はぼくの味方みたい」等)という小ネタがある。

あられ状態

  • こおりタイプと特性「ゆきがくれ」「アイスボディ」「マジックガード」「ぼうじん」を持つポケモン以外は自分の最大HPの16分の1(約6.7%)のダメージを受ける。
  • 特性「ゆきがくれ」を持つものに対する技の命中率が0.8倍。(必中技は回避できない)
  • 特性「アイスボディ」を持つものは毎ターン最大HPの1/16分体力が回復する。
  • 特性「ゆきかき」を持つポケモンは素早さが倍増する。
  • 特性「てんきや」持ちのポワルンがこおりタイプに変わる。
  • 技「ウェザーボール」のタイプがこおりタイプとなり、威力が倍増する。
  • 技「ふぶき」が必中になる。(第4世代以降追加)
  • 技「オーロラベール」の発動が可能になる。(発動後天候が変わってもオーロラベールはターン経過でないと消えない。通常5ターン)

これらを利用した、通称霰パ」(霰パーティー)を編成するプレイヤーもいる。

関連タグ

ポケモン技一覧 ポケモン技絵 わざマシン一覧
にほんばれ あまごい すなあらし
こおりタイプ

関連記事

親記事

変化技 へんかわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました