ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

データ

初出第6世代(ORAS)
効果所有者がフィールドにいる限り、天候を「つよいあめ(第七世代以降は「おおあめ」)」状態にする

概要

第6世代(ORAS)で初登場した、ゲンシカイオーガ専用の天候特性

「つよいあめ」/「おおあめ」状態になると下記の効果が適用される。

ご覧の通り、ゲンシカイキ前の「あめふらし」を遥かに越えるメリットを得ることができる。

但しカイオーガは元から炎半減なので、防御面を生かすならほのおタイプを弱点とするポケモンと組むべし。特にナットレイカミツルギは弱点がかくとうのみになり、ハッサムフォレトスシュバルゴに至っては弱点が無くなる

シングルでも強いゲンシグラードンに対して、仲間との連携で攻めるのがゲンシカイオーガと言えるだろう。

ちなみにアルファサファイアにおいて、アオギリとの最終決戦後にカイオーガが目覚めた時の大雨は「つよいあめ」である。この時点のカイオーガはまだゲンシカイキしていない状態だったが、それでも本来の力を取り戻しつつあったという事なのだろうか。

関連記事

親記事

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

はじまりのうみ
14
編集履歴
はじまりのうみ
14
編集履歴