特に黄瀬やよいが主導権(攻め側)を持っている状況を指す。
攻め受けが逆転した状態には「れいやよ」のタグがある。
概要
スマイルプリキュアが五人全員そろってから、メンバーはすっかり打ち解け、お互いに下の名前(呼び捨て、または「ちゃん」付け)で呼び合うことが普通となった。
そして第7話では全員で秘密基地を探しに行ったのだが、れいかの相次ぐ天然ボケぶりに、やよいがわりと強気でツッコミを入れており、驚いた視聴者も少なくないだろう。
「れいかちゃんったらダメダメ! 秘密基地ってものが全然わかってない!」だの。
「れいかちゃん冷静すぎー!」だの。
「ちょっと、浮いてるね」だの。
れいかのドSのようなキャラクターデザインや、やよいの泣き虫という設定から、当初はれいかのほうが優位に立つものと思われていが、その印象は覆されるのかもしれない。
やよいは雷のキュアピース、れいかは水のキュアビューティに変身するが、つまり、でんきタイプはみずタイプに強いということか。
二次創作の要素が強くなってくると、やよいの方がキャラ崩壊して黒瀬やよいと化し、れいかを攻める側に転じる、なんて場合もある。