ウラタロス「コレどう見ても僕たち、正義のライダーに立ちはだかる悪の怪人軍団だよね…」(劇場版仮面ライダーキバの番宣にて)
概要
『仮面ライダー電王』はライダーとしては異例の作品で、怪人「イマジン」が人間に乗り移って仮面ライダーに変身するという設定が根幹に存在する。
主人公の野上良太郎はイマジンによる時間干渉の被害を受けない「特異点」という存在であり、彼に協力するイマジンも数多く登場。
昭和で言えばモグラ獣人やクジラ怪人が仮面ライダーに変身するようなものであり、個性豊かなイマジンたちは多くのファンを作り、電王のヒットに貢献した。
スケジュールの関係など電王のオリジナルキャストが出演できない場合でも、イマジンズが直接ライダーパスで変身したり、その場の人間に憑依したという事にして台詞の吹き替えで済む為、スーツと声優陣を用意すればOKな仕様が功を奏し、キバ以降の平成ライダーでの客演はかなり多めである。
事実、本編終了後に電王の劇場版が実質7作、ほぼ主役級の客演1作、それ以外の客演多数と、ここまで番組終了後に出番があるのは電王のみである。
一方で、流石に(特に登場した意味の無い客演含めて)出番があり過ぎた影響で扱いの差が露骨に出始めた事もあり、「オールOK」なファンも居れば「流石に電王だけ(色んな方面で)扱いが違い過ぎる」とこの扱いの差に難色を示す人も居り、一筋縄では行かなくなっている。
構成メンバー
主要メンバー
サブメンバー
メンバー候補
その他イマジン
関連タグ
めろんぱーかー。:[追加メンバーも合わせ、メンバーのカラーがイマジンズのサブメンバー(デネブを除く)を合わせると同配色の歌い手グループ。