ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

中央アジアの編集履歴

2012-05-05 15:41:23 バージョン

中央アジア

ちゅうおうあじあ

ユーラシア大陸またアジア中央部の内陸地域 Central Asia

時代や考え方によって含まれる地域はまちまちであるが、現在「中央アジア」というと、

ウズベキスタンカザフスタンキルギスタジキスタントルクメニスタンの五カ国である。

pixivでは、中央アジア全域の民族衣装など文化的なイラストにつけられることが多い。

関連項目

アジア ソ連 民族衣装 乙嫁語り

定義

トルキスタン

西トルキスタン

東トルキスタン

ソ連時代における定義

  • ソ連は現代の中央アジア5か国からカザフスタンを除いた地域に当たるキルギスССРタジクССРトルクメンССРウズベクССРの4共和国をСредняя Азияと定めていた。
  • 一方、より広い範囲(歴史的ロシアに含まれない範囲)を示すЦентральная Азияという語もあった。
  • これらは共に中央アジア (Central Asia) と訳された。
  • ソ連崩壊後、中央アジア5か国はカザフスタンが中央アジアに含まれると宣言した。
  • これが現在最もよく使われる中央アジアの定義である。
  • ソ連の文献では「スレドニャヤ・アジア(ミドルアジア)」と「ツェントラリナヤ・アジア(中央アジア)」とが使い分けらてもいた。
  • ソ連領中央アジア(ソビエツカヤ・スレドニャヤ・アジア)」という言い方もあった。

UNESCOにおける定義

  1. シルクロードなどの東西交渉史、
  2. 中国による西域統治史
  3. トルコ民族史

このような「東西」軸の見方に対して、歴史家間野英二は中央アジア住民が意識していたのはむしろ北方遊牧民との関係であり南北軸の見方を提唱しながら、東のゴビ砂漠、西のカスピ海、南のコペト・ダウヒンドゥークシュ山脈コンロン山脈、北のアルタイ山脈カザーフ草原に囲まれた地域を、中央アジアとした。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました