ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

シベリアとは

  1. ロシア連邦領内のおよそウラル山脈分水嶺以東の北アジア地域 → 本頁で解説
  2. 羊羹(ようかん)、または時として小豆の餡子をカステラで挟んだ菓子シベリアケーキ
  3. 上記地域内を走る鉄道 → シベリア鉄道
  4. 上記鉄道の列車内を舞台とした映画 → シベリア超特急
  5. 犬の品種 → シベリアンハスキー
  6. どうぶつの森』の住民 → シベリア(どうぶつの森)


シベリア Siberia Сибирьスィビーリ

シビル、シビーリ、英語ではサイベリアとも言う。森林地帯であったため19世紀から緑ロシアとも呼ばれた。

古くはウラル山脈分水嶺より東のロシア地域全て、つまり太平洋岸までを意味したが、狭義では東部の極東地域を除く。
南北は現在と同じく北は北極海沿岸まで南は中央アジアモンゴル中国との境界までだった。

  • 漢字表記で西比利亜とも書く。
  • かつては日本語でシベリヤという表記も多くみられた。
  • シベリアの名称はシビル・ハン国に由来する。
厳密には極東分水嶺(だいたいレナ川を境)より東の日本海・オホーツク海など沿岸地域は含まないが広義には含めることもある。ロシア連邦の連邦共和国・連邦自治管区は存在するが独立国家は存在しない。

ソ連・ロシア連邦

ソ連ロシア連邦では、より狭い意味に定義された。

現在

  • ロシア国外では、シベリアをウラル山脈から太平洋沿岸までとしロシア極東を含む古い意味で使うことがある。


関連タグ

タイガ ツンドラ 氷河
ロシア ソ連
シベリア送り シベリア超特急

外部リンク

シベリア wikipedia

関連記事

親記事

ロシア ろしあ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1746143

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました