ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高飛車の編集履歴

2023-03-26 22:34:31 バージョン

高飛車

たかびしゃ

高飛車とは高圧的な性格を意味する言葉である。

概要

性格を表す言葉の一つ。タカビーと呼ぶ事もある。


自己顕示欲が強く、他人を下に見る威圧的な人物性を指す。

60~70年代の少女漫画には、主人公のライバルや敵役として頻回に登場している。その影響か、「高飛車」というとほとんど女性キャラクターを指す場合が多い。

男性で同質の性格は、おおよそ「俺様系」といわれることが多くなっていった。


お嬢様系などのキャラクターに対して付されることが多い性格で、強気である事が多い。

テンプレなキャラだと、顎の下に手の甲を差し「おーっほほほほ~!!」と高笑いする事も多い。

学園モノのアニメや漫画や恋愛アドベンチャーの場合、一人くらいはこういう性格のキャラクターがいるのは、半ばお約束となっている。

ツリ目金髪縦ロールの髪と相性が良い。


オリジナルキャラクターの性格などを表す時にタグを用いる場合も多い。

実際に高飛車なキャラクターをイラストで表現しようとすると他人を見下したような目線、アングルにしたり、高笑いなどを表現する必要があるためなかなか難しいところがある性格である。


元々将棋で「浮き飛車(自分の歩の初期位置より前に陣取る陣形)」の事を高飛車、という。

飛車は縦横を無尽に駆ける強力な駒であるため、不用意に獲られないように動かすのが定石である。

これを表に出して相手を威圧するというのは、それほど腕に自信がある事の表れともいえる打ち筋なのだ。

もっともpixivで、将棋用語で用いることは皆無だろう。


関連キャラクター

※五十音順。


関連イラスト

ぴくがく高等部1年B組伊集院莉奈彼女の名は女王


関連タグ

性格 傲慢 飛車 強気

お嬢様 金髪 金髪ツインテール ツインテール 縦ロール ツリ目 ツンデレ 意地悪 ナルシスト ライバルヒロイン 悪女

ですわ 高笑い


高飛車お嬢様アンナ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました