ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プトレマイオス2の編集履歴

2023-03-31 14:06:26 バージョン

プトレマイオス2

ぷとれまいおすつー

プトレマイオス2とは、機動戦士ガンダム00 2nd seasonから登場するプトレマイオスの後継艦。

艦体データ

艦籍番号CBS-74
全長251m
武装大型GNキャノン、小型GNキャノン、GNミサイル、GN魚雷、GNバルカン
所属ソレスタルビーイング
特殊装備GNフィールド、トランザムシステム

搭載機

2nd season

ダブルオーガンダム

ケルディムガンダム

アリオスガンダム

セラヴィーガンダム

セラフィムガンダム

ガンダムエクシアリペア(1・2話のみ)

GNアーチャー

オーライザー

0ガンダム(実戦配備型・最終決戦時のみ)

ガンダムエクシアリペアⅡ(最終決戦時のみ)


劇場版

ユニオンフラッグオービットパッケージ(刹那専用機)

ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)

ガンダムサバーニャ

ガンダムハルート

ラファエルガンダム・セラヴィーガンダムⅡ

ダブルオークアンタ


概要

機動戦士ガンダム00 1st seasonの終盤で大破・轟沈したプトレマイオスの後継艦で、愛称は「トレミー」。


カラーリングは上部が青、下部が白で、デザインは先代艦のイメージを概ね踏襲している。

先代艦は宇宙のみでの運用だったが、本艦は大気圏内や水中での航行も可能となっている。

ほぼ非武装であった先代艦と比べて、粒子ビームやGNミサイルの発射など大幅に武装が強化されたほか、艦自体をトランザムさせることも出来る(ただし、艦のGNコンデンサーに貯蔵されたGN粒子のみでは時間が限られており、長時間トランザムを行うにはGNドライヴを持つガンダムの搭載が必須となる)。

カタパルトは先代艦が一つだけであったのに対し本艦では3つに増設。ガンダム数機の同時発進が可能となっている。右の第1デッキはダブルオーとアリオス(GNアーチャー)が、左の第2デッキはケルディムとセラヴィー(セラフィム)が、中央の第3デッキはオーライザーがそれぞれ使用した。水中発進用注水室も装備。内装設備は基本的に先代艦と同様だが、敵衛星に対応するための艦上部の光学迷彩機能など大気圏内で使用する機能や設備が新たに追加されている。ティエリアが使用していたヴェーダへのアクセスルームは本艦では描写が見られない。


劇場版 機動戦士ガンダム00 -A_wakening_of_the_Trailblazer-では、プトレマイオス2改となっており、艦尾部分にGNコンデンサー一体型の長距離ブースターが増設されている。(内部の粒子残量がなくなるとパージされる)

また、格納庫も改良が行われたようで、ダブルオーガンダムとオーライザーをそれぞれ分けて格納していたのを、ダブルオーライザーとして合体させたまま格納し出撃させることができる。ハンガーを注水室まで下げる必要があるものの、巨大なラファエルガンダムも格納できる。また描写はないが、擬似GNドライヴ搭載型機への粒子供給も可能な模様。

こちらでは第1デッキをサバーニャが、第2デッキをハルートが、第3デッキをダブルオーライザーとダブルオークアンタがそれぞれ使用した。

最終決戦で約半分がELSに侵食されるも、なんとか生還している。


関連タグ

機動戦士ガンダム00 プトレマイオス ソレスタルビーイング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました