ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グリムノーツの編集履歴

2023-08-23 21:26:06 バージョン

グリムノーツ

ぐりむのーつ

グリムノーツ(Grimms Notes)とは、スクウェア・エニックスから配信されているAndroid・iphone向けのソーシャルゲーム。 現在はサービス終了し、シナリオ閲覧機能のみのオフライン版配信に移行している。

どこかで聞いた 何かが違う物語


すべての世代の「大人」へ贈る新解釈RPG

これは、繰り返し読まれた絵本の物語


概要

『グリムノーツ』とはスクウェア・エニックスが運営するソーシャルゲームである。

2016年1月21日Android及びiphone向けに配信された。

ジャンルは『童話の世界を旅するRPG


スタミナ消費が無い珍しいゲームシステム

2016年7月から11月にかけてガンガンONLINEにて、大泉貴によるノベライズが連載された。

公式サイトではツイッター用アイコンが配布された。


2018年1月より続編である新章『グリムノーツRepage』が配信された。


アニメ化もなされている。詳細は後述。


2020年2月28日「4月30日(木)12:00をもってサービスを終了」することが発表されたが、同年4月10日、新型コロナウイルス感染症の影響による作業遅延のため、サービス終了日を6月17日(水)12:00に延期することを決定した。(公式HP)


そして2020年6月17日(水)、今度こそスケジュール通り正式サービスが終了。

『Repage』メインストーリーも最終章が2020年3月9日に配信されており、シナリオ面では円満な形での終了となった。


現在はゲームパートを削除して全キャラクター情報及びストーリーの閲覧機能のみとなったオフライン版の配信に切り替わっており、終了前のゲームデータに関わらずダウンロードした全ユーザーが上記の全情報を閲覧可能である。「グリムノーツ年表」を参照。


プロローグ

グリムノーツ

僕らは生まれたときから、一冊の本を与えられる。

僕らの世界、生きる意味、運命、それらすべてが記された戯曲、「運命の書」


全智の存在、ストーリーテラーが記述したその「運命の書」に従い、

僕たちは生まれてから死ぬまで、「運命の書」に記された役を演じ続ける。


それがこの世界のひとびとの生き方。

だからさ、教えて欲しいんだ。

空白の頁しかない「運命の書」を与えられた人間は、

いったいどんな運命を演じて生きていけばいいのだろう?


グリムノーツRepage

僕たちの運命は、ストーリーテラーによって定められる。


生まれたときから与えられる一冊の本、「運命の書」に記されし役割に従い、

ひとびとは喜び、悲しみ、怒り、そして死んでいく。


どんなに偉大な英雄も、どんなに気高いプリンセスも、

定められた運命から逃れることはできない。


運命を与えられなかった者たち、「空白の書」の持ち主を除いて。

だから、僕たちはあがき続ける。

繰り返される物語の世界で、新たな運命を掴み取るために。

絶望の結末を幾たびも乗り越えて、新たな未来へたどり着くために…。


グリムノーツ学園

荒廃した「春」を司るプランタン学園に、

一人の転校生が現れる。

彼女の名前は「ファム」。通りすがりの転校生――

彼女は旧友である「エクス」に頼まれ、

プランタン学園を救うためにやって来たらしいのだが…。


登場人物

グリムノーツの登場人物一覧」を参照。


TVアニメ

2018年8月6日、公式ティザーサイトが開設され、PVが公開された。

タイトルは『グリムノーツ The Animation』に差し替えられている。

2019年冬アニメとしてBS-TBS、TBSチャンネル1およびTBSにて放送。全12話。


アプリ版のメインストーリー第一部前半に相当する展開をなぞっているが、尺の関係で1話1想区で完結させる都合上描写の省略や改変がなされている箇所が見受けられる。


例を挙げると、

  • 第1話の舞台は物語最初の時系列である『シンデレラの想区』ではなく、その次に当たる『赤ずきんの想区』からになっている。(『シンデレラの想区』での内容は回想の形で第3話,第4話に挟まれた。)
  • メインストーリーでは中盤の終わりにターニングポイントとして登場した『白雪姫の想区』が前倒して登場し、内容もイベントストーリー「プリンスキッス・エフェクト」を元にしたものへ変更されている。
  • 最終話の舞台、『鏡の国の想区』における、カーリーやロキらフォルテム教団との決着。

などである。


制作スタッフ

監督菅原静貴
シリーズ構成山口宏
キャラクターデザイン松本健太郎
音響監督郷文裕貴
アニメーション制作ブレインズ・ベース

関連イラスト

レイナグリムノーツログ

グリム兄弟-♪-【忘れじの言の葉】

エレナ・ウィスルトカオス・マリーVSアイスドラゴン


関連タグ

スクウェア・エニックス

カクヨム:過去に今作を題材としたシナリオコンテストを行っており、それ以外でも二次創作を公式に投稿可能なサイト。


関連動画

第1弾プロモーションムービー

第2弾プロモーションムービー

一周年記念プロモーションムービー

『Repage』プロモーションムービー

アニメ版PV

サウンドトラック


外部リンク

公式twitter

公式サイト

ガイドライン

アニメ公式サイト

wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました